1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 働くママの時短術! 気づいた時に“ちょこちょこ掃除”をするコツ5つ

働くママの時短術! 気づいた時に“ちょこちょこ掃除”をするコツ5つ

  • 2015.3.30
  • 11786 views

【ママからのご相談】

4月から子どもを保育園に預けて復職します。忙しくなると聞いているので、毎日やっていけるのか、正直なところ不安です。 掃除は今まで毎日していましたが、これから毎日掃除機をかけることは難しそう。子どもがいる家庭では、掃除をどのようにしていますか?

●A. “週に1回、掃除機”+“気付いたときにちょっと拭き取る”で大丈夫!

ご相談をいただき、どうもありがとうございます。女性の働きスタイル研究家のアボカドチョコです。

子どもがいる家庭では、ホコリが多いと困るし、かといって念入りな掃除も難しい。他のご家庭では、皆さん、どれくらい掃除をしているのでしょうね? ちょっと調べてみました。

●週に何回、掃除をする?

「週に何回、掃除機をかけますか?」というネットリサーチでは、こんな回答が。

・1週間に1回……34%

・毎日……30%

・2~3日に1回……19%

・その他……17%

3人に1人が、「週1回」と答えています。実際、共働きの場合は、仕事がある日はあまり掃除ができないので、“週末”に掃除機をかけて、家中をきれいにするという家庭が多いようです。そんな風に、週1回の掃除でも、家をある程度きれいに保つ工夫はできます。それは、“ちょこちょこ、気付いたときに少しだけ掃除する”というスタイルです。

●ちょこちょこ掃除をする工夫5つ

●(1)ホコリがたまりやすい“角”や“隅”を攻める

ホコリが集まりやすい“角”や“隅”だけ、ティッシュでふき取る。ホコリって、“角”に集まりますよね。風が吹かない限り、いつも同じ場所にたまるので、定期的にティッシュでさっと拭けば一気に取れます。

●(2)フローリングシートを活用する

忙しい日には、“フローリングシート”でささっとホコリを取ります。

●(3)“コロコロ”粘着シートを活用する

“コロコロ”粘着シートで、気付いたときに。家中の気になる場所(たとえば、リビングのカーペット、トイレ、玄関など)に、“コロコロ”粘着シートを置いておき、ホコリに気付いたときにコロコロするだけ。

●(4)水回りは利用した“ついで”に

洗面所、お風呂などの水回りは、利用した際だけ、ささっと洗う。顔を洗った“ついで”、お風呂は入浴した“ついで”に洗う、という具合に。

●(5)ロボット掃除機を活用する

ロボット掃除機を毎日走らせる。掃除機ロボットをタイマーセットしておくだけでも、良いかもしれません。

----------

もし、ダンナ様が、とてもきれい好きで、掃除のダメ出しが多いという場合は、ダンナ様にお掃除をお願いしても良いかもしれません。「人にダメ出しする程イライラするよりは、自分でした方がマシ!」と案外、喜んでくれるかもしれませんよ。

掃除の時短、慣れるまで時間がかかると思いますが、職場復帰から半年後くらいには、なんとか毎日を回せるようになるでしょう。はじめは、仕事と家事の両立は気張らず、ゆっくり長いスパンで見ていきましょう!

●ライター/アボカドチョコ(女性の働きスタイル研究家)

外資系企業に勤務後、独立して10数年。「家庭と仕事を両立する生活」に憧れながらも、ずっと仕事ばかりの生活を続け、アラフォーで長男を出産。初めての育児にドタバタ、悩みもいっぱい。「女性が子育てしながら働き続けるって大変じゃない?」という新たな気付きで、子育て中の働き方を本気で考える毎日。今一番好きな言葉は「時短」。人との関わり合いと子どもと遊ぶこと以外は、あらゆる効率化を実験。「色彩心理/カラーセラピー」も勉強中で、「自分らしさ」を活かしながら生きていける人が増えるといいなと思っています。好きなものは、ロック、まったりカフェ、たまご。

の記事をもっとみる