年の差カップルで女性が年上の場合、姉さん女房的なイメージがあるかもしれません。
でも、年下男性は年上女性に対して甘えるだけじゃなく、いざというときにはしっかり「守ってあげたいな」と思っているもです。
今回は、男性の体験談を元に、年下男子が守ってあげたくなる年上女性の特徴をご紹介します。
ちょっとドジ
「同じ大学院の先輩女性、料理が上手でよく院生仲間で食事会を開いてくれる。
でも、『鍋なのにタレ買い忘れちゃった!』とか『BBQはりきって企画したはいいけど、火の付け方はサッパリ……』など、ちょっとドジな一面があってかわいい。
基本的にはしっかり者だけど、フォローも必要というか、守ってあげたいなって思う」(23歳/大学院生)
年下の後輩に囲まれていると、自分が先輩風を吹かせて周りをリードしていこうと張り切ってしまう女性は多いのでは?
でも、全てを自分でやろうとしなくてもちょっとくらい抜けていた方が年下男性も「守りたい」欲求が出てくる様子。
あえてドジっ子を装う必要はないですが、ドジをしても落ち込まず魅力に変えていきたいですね。
頑張り屋で時々体調不良で倒れる
「会社の先輩は、頑張り屋ですごい有能。
ついつい頼りきってしまうけど、時々体調不良でバッタリ倒れちゃうから、ひそかに『俺が支えてあげないと』って思っちゃってる。
さりげなく仕事の雑用とかは俺が率先してやってます」(29歳/企画)
社会的地位が上がってくると、ますます人に頼るのが苦手になってくる年上女性もいるのでは?
時々起こす体調不良を見かねてさりげなくフォローを入れてくれている年下男子は、あなたのことを「守ってあげたいな」と感じているかもしれません。
頼れる年下男子との恋愛チャンスを逃さず、少し甘えてみたら素敵な恋愛が始まるかも♡
自分だけに弱さを見せてくれる
「職場で同期なんだけど年齢は年上の女性がいて。
やっぱり年が上だからほかの同期には強がってるみたいだけど、あるとき飲みながら『本当はいろいろ不安なんだよねー……』って。
普段の完璧さからは想像できない一言だったから、自分だけ頼ってもらえた気がして、一気に守ってあげたくなりました」(30歳/営業)
普段他人には見せない弱い部分をちらっと自分だけに見せられると、「守ってあげたい!」とぐっとくる年下男子は多いようです。
「〇〇君には言えちゃうんだけど……」や「みんなには内緒ね」など言いつつ相談したりすると相手も一気に恋愛モードになっちゃうかもしれません。
年上女性は少しくらい隙がある方が魅力的
年齢が上がってくると、「私が頑張らなくては!」とか「周りに頼ってばかりいられない」など、少し無理をしても頑張ってしまいがち……。
でも、年下男性からみると、少しドジだったり、たまに見せる弱さだったりと、少し隙がある方が「守ってあげたい!」と魅力的に映るのかもしれません。
肩の力を抜いて、頼れるところはどんどん年下男性にも頼っていきたいですね。
(愛カツ編集部)