1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 山善のバスケットトローリー特集☆色々な使い方やレイアウトをご紹介

山善のバスケットトローリー特集☆色々な使い方やレイアウトをご紹介

  • 2019.9.17
  • 36642 views

山善といえば、家電やインテリアを扱うネットショップ。シンプルで機能性の高いアイテムが揃っています。

そんな山善さんの収納アイテムの中で、おしゃれインスタグラマーさんの中で話題となっているのが「バスケットトローリー」。シンプルで無駄のないデザインで一躍人気となったんです。

今回はそんな「バスケットトローリー」について特集してみたいと思います。

バスケットトローリーとは?

スチール製のワゴンで、キャスターが付いている為移動させることも出来ます。マットな色合いとスチールの無骨な雰囲気がスタイリッシュでかっこいいです。

バスケットトローリーの使い方やレイアウト実例

キッチンワゴンとして

ブラックのバスケットトローリーは男前インテリアにピッタリの雰囲気。こちらはキッチン用品を入れているそうです。

キャスター付きなので移動することも出来て、とっても衛生的です。

買い物に行った後の冷蔵庫に食材をしまう作業って、結構大変ですよね。

こちらの実例では、そのまま上段に袋ごと乗せてしまって冷蔵庫の前まで運んでいるそうです。この方法なら重たい物も楽々運べちゃいますね。

洗面所

ハンドソープやボディオイル、タオルなどがセンス良く収納されています。

使いたい時にはワゴンを近くに持ってきて使えるので、おしゃれなだけでなく使い勝手も良さそうです。

お子さんが取れる高さのバスケットトローリーに収納したことで、使いやすさがアップしたそうです。

お風呂場のすぐ近くにおいておけば、タオルを取りに行く間に床がびしょびしょなんて悩みからも解消されそうですね。

ダイニング

こちらのバスケットには、主に子どもの物を収納しているそう。

髪を結ぶ時や文房具を使いたい時など、移動出来るワゴンが生活スペースにあると、色々と便利そうですね。

子供部屋

ナチュラルテイストの子供部屋にもホワイトのバスケットトローリーが馴染んでいます。

お子さんの学用品入れに使っているそうで、見た目にもスッキリと収納されていますね。

こちらは男の子のお部屋だそうで、ブラックカラーのバスケットトローリーがインダストリアルな雰囲気に良く似合っています。

ちょっとした物置き場があることでお部屋が散らかりにくくなるそうですよ。

おもちゃ収納として

チェスト横のホワイトのバスケットトローリーに、半円型のウオールステッカーを貼ってアレンジしています。

モノトーンの色合いがお部屋の雰囲気にも似合っていて可愛いですね。

リビングに置いて、お子さんのおもちゃ屋文房具収納として使っているそうです。下の段のダイソーのボックスには戦隊モノグッズが入っているそう。

おもちゃのカラフルさが目隠しされていて全く気になりませんね。

ランドセル

ランドセルがピッタリフィット。このままクローゼットにしまうだけなので、収納も楽チンです。

3段あるので、通学帽や給食セットなどお子さんの物を一緒に入れて置いても良さそうですね。

こちらはランドセルを引っ掛ける収納にしています。

バスケットトローリーは、スチール製でとても頑丈なので、ランドセルを掛けてもひっくり返る心配はないそうです。

その他

グリーンや本などが収納してあります。ぎっちり物を詰めず余白を持たすことで、収納グッズというよりも、インテリアのような雰囲気になっていますね。

DIYグッズを収納しているそうです。バスケットトローリーの無骨な雰囲気がかっこいいですね。シャビーなリメイク缶や小物ともマッチしています。

まとめ

おしゃれなだけでなく、収納力もあって使いやすいバスケットトローリー。バスケットトローリーを使って、見せる収納をおしゃれに楽しんでみてはいかがでしょうか。

元記事で読む
の記事をもっとみる