1. トップ
  2. インテリア
  3. おしゃれなリビングの作り方とは?素敵なインテリアコーディネート特集☆

おしゃれなリビングの作り方とは?素敵なインテリアコーディネート特集☆

  • 2019.9.4
  • 43173 views

おしゃれなリビングの作り方を大公開!

他の部屋に比べてお客様の目に付きやすいリビングは、できるだけおしゃれなインテリアにしたいものですよね。

でもリビングは日常で使うアイテムも多く、生活感が出てしまいがちなスペース。

そこで今回は自分のイメージにあったリビングの作り方をテイスト別にご紹介します。おしゃれなインテリアコーディネートがたくさんですよ。

おしゃれなリビング《シンプルインテリア》

少ない家具で作るおしゃれなリビング

必要最低限の家具をレイアウトして作ったシンプルなリビングインテリア。

居間で使う日用品はシンプルな収納アイテムに収納して、使い勝手はいいけれどすっきりとしたシンプルな部屋を作っていますね。

カラーを明るめのトーンで合わせることで、リビング全体を広く見せ、おしゃれで落ち着く空間を作っているインテリアコーディネート。

おしゃれなディスプレイを使ったシンプルインテリア

毎日の生活の中で長い時間を過ごす居間は、自分の好きなアイテムで飾りたい場所でもありますよね。

物の少ないシンプルなインテリアを作っていても、自分好みのアイテムを使ったインテリアコーディネートは可能。

こちらの画像では壁面にマガジンラックを取りつけて、お気に入りの本などを飾っておしゃれなリビングインテリアを作っています。

イメージにあったカラーを使ったおしゃれなリビング

白からグレー、黒というグラデーションカラーを使ったリビングインテリア。

自分が落ち着くイメージ通りのインテリアコーディネートを作るには、家具などのカラーを統一するというのも良い作り方です。

こちらでは家具だけでなく壁面にもグラデーションカラーの一部を使って、イメージ通りのおしゃれで素敵なリビングを作り出していますよね。

グレーを使ったシンプルインテリア

ダークカラーを使った居間は壁の色とのコントラストが強く、落ち着く内装を作りづらいという方には、グレーを使ったリビングがおすすめ。

グレーとひとくちに言っても、明るいものからダークなものまでさまざま。

自分の落ち着くリビングのイメージにあったカラーを選ぶことで、自分好みのおしゃれなインテリアコーディネートが作れますよ。

壁面にアクセントをつけたおしゃれなリビング

こちらの画像はダークカラーを活用して、重厚感のあるシンプルインテリアを作っている実例。

壁面にソファよりも明るめのグレーを使ったウォールステッカーを貼って、あたたかみのある素敵な部屋に仕上げていますね。

簡単に剥がせるタイプのおしゃれなウォールステッカーなら賃貸住宅でも手軽に使えるので、ぜひ参考にしたいアイディアです。

広々としたシンプルリビング

手前に広々としたスペースがある居間は、実際の広さよりもより空間を広く感じさせてくれます。

シンプルでものが少ないリビングインテリアに見えますが、アイテム数は多いんですよ。

大きな家具を部屋の端にレイアウトすることで、広い空間を作り出すインテリアコーディネート。

アレンジ次第でさまざまな住宅に活用ができそうですね。

おしゃれなリビング《北欧インテリア》

おしゃれな小物を飾った北欧風のリビング

北欧の雑貨や北欧の雰囲気を感じさせるデザインは、居間の装飾にぴったりのアイテム。

おしゃれな小物を上手にディスプレイするインテリアコーディネートは難しいと思う方もいるかもしれません。

でも、イメージやカラーが近いデザインのものをまとめて飾ってあげると素敵な仕上がりになりますよ。

家具はシンプルなデザインのものがおすすめ。

ナチュラルな小物を使ったおしゃれなリビング

木のぬくもりを感じさせる家具が置かれた北欧風のインテリアは、落ち着く雰囲気の居間にぴったり。

家具を木製で背の低いものに統一することで、目線が下がり圧迫感のない広々としたリビングを作っています。

こちらの部屋は和室をアレンジしたのだそうですが、壁面のカラーや床の質感のおかげで違和感のない洋室化を実現した成功例。

ローソファを使った落ち着くリビング

洋室が多い現代の住宅事情でも、床の上や低い位置に座るほうが落ち着くという方は多いのではないでしょうか?

そんな落ち着く居間のイメージを実現したいなら、こちらの画像のようなおしゃれなロースタイルがおすすめです。

ソファの高さを低く抑えてあげることで、天井が低い日本の住宅でも広々としたリビングにできるインテリアコーディネート。

ブックカフェのようなおしゃれなリビング

海をイメージさせる深いブルーのおしゃれなソファと木製の家具を組みあわせた北欧風のシンプルインテリア。

ソファの横に低い本棚を配置することで、素敵なブックカフェ風のインテリアコーディネートに仕上がっていますよね。

このような小さな家具を陰になるように配置するのは、収納アイテムに入れた必需品も隠せる生活感のない居間の上手な作り方。

モダンでおしゃれなリビングインテリア

居間の広さと作りを上手に使ったモダンな北欧風インテリア。

居間の面積に比べて家具が占める面積が広いのですが、吹き抜けという住宅の構造を上手に使っているので、圧迫感がありません。

落ち着くインテリアコーディネートに仕上がっています。

家具や家電のカラーを揃えているというのも、ものが多いリビングをすっきりとおしゃれに見せるインテリアの作り方。

チェアを主役にしたおしゃれなインテリア

冬の長い北欧では家での時間を楽しむため、おしゃれなデザインの家具が作られてきました。

こちらの画像は、シンプルな居間を使ってそのときのイメージにあった北欧デザインのチェアを主役にしたおしゃれなインテリアコーディネートの実例。

色やデザインの違うおしゃれなチェアをいくつか持っていたら、こんな使い方もおすすめですよ。

おしゃれなリビング《モノトーンインテリア》

シャープなイメージのおしゃれリビング

白と黒の2色を使ったモノトーンインテリアは、シャープで都会的なイメージの居間が作れますね。

でも作り方によっては単調でつまらないイメージにもなってしまいがち。

こちらの画像ではグレーのラグマットや木材を使った家具をプラスして、メリハリのあるおしゃれなリビングに仕上げています。

白の配分が多い居間は明るくて素敵ですね。

印象的なソファを使ったおしゃれなリビング

白い壁面とダークカラーのフローリングが重厚感のある居間に、インパクトのある黒のソファをレイアウトして大人っぽいおしゃれなリビングに。

初心者がおしゃれなインテリアコーディネートを目指すときには、こちらのようにインパクトのあるアイテムの数を極力おさえるインテリアの作り方がおすすめです。

シックで落ち着く部屋が作れる簡単な方法。

さわやかなイメージのおしゃれなリビング

細かなアイテムがレイアウトされているこちらのインテリア。

家具などをモノトーンで合わせるだけでなく、柄の入ったアイテムを少なくすることで、すっきりとおしゃれな居間を作っています。

こちらの画像のように柄のような目立つアイテムを少なくするのも、初心者でもおしゃれで素敵な部屋を手軽に再現できるインテリアの作り方。

ロースタイルで落ち着くリビング

重厚感のある家具がおしゃれなモノトーンのリビング。

大きめな収納アイテムをダークカラーにすることで、引き締まったイメージの居間を作ることができますよ。

収納力がある実用的なリビングなのに、おしゃれな雰囲気を損なわないインテリアの作り方はぜひ参考にしたいですね。

柄物を所々に配置する方法も上手なインテリアコーディネートの作り方。

壁面のカラーが引き立つおしゃれなリビング

部屋に配置する家具などを極力白で統一して、ダークカラーの壁面を際立たせているおしゃれなリビング。

ミニマルで物のないリビングはすっきりとして心地のいい空間ですね。

リモコンやティシュなどの必需品は、部屋のすみに置いたバスケットにまとめるのも生活感のない部屋の上手な作り方。

バスケットならスマホなどの充電も楽ですよ。

植物を使ったディスプレイがおしゃれなリビング

白を基調としたモノトーンインテリアですが、たくさんの植物をディスプレイすることであたたかみのある優しいイメージの部屋を作っています。

こちらも植物以外のものが少なく生活感のない、まるでアートのようなおしゃれなインテリア。

壁面のそばに置いたペーパーバッグや、植物を載せた台など意外と収納スペースは多いんですよ。

おしゃれなリビング《カフェ風インテリア》

仕切りを使ったおしゃれなカフェ風リビング

広さのあるリビングに背の低い収納をレイアウトして、仕切りを作っているリビング。

仕切りの後ろには2人掛けのテーブル席のような家具を配置して、カフェのような雰囲気を作り出していますね。

テレビの前のテーブルには大きなソファだけでなく、一人掛けのソファも置くことで、ボックス席のようなイメージのおしゃれなスペースに。

床に段差をつけたカフェ風インテリア

ブラウンで統一された家具がおしゃれなリビング。

ダイニングとリビングの間に仕切りを作らないことで、ダイニングテーブルも客席のような雰囲気に見せています。

生活感の出るテレビを目立たない壁面につけるのは、カフェ風インテリアを作るコツ。

部屋の一角に少し高い場所を作ってステージのように見せているのも、おしゃれなアイディアですね。

レトロでおしゃれなリビングインテリア

かぎ編みで作られたシートクッションやマットがレトロでおしゃれなカフェ風リビング。

一般住宅の雰囲気が強く出る窓枠や壁面を隠すを利用するのも上手なカフェ風リビングの作り方です。

移動ができる仕切りを用意しておけば、壁面だけでなくテレビなどの生活感の出るアイテムを隠すのにも使えるので、部屋のイメージを保つのに重宝しますよ。

マガジンラックでおしゃれなブックカフェ風リビング

シンプルなソファの横に小さなマガジンラックを配置することで、おしゃれなブックカフェ風のリビングを作っている実例。

子どものいる家では、なかなかおしゃれなリビングを作りづらいですね。

でもこちらのように子どものアイテムを飾るように収納できるアイテムがあれば、必要なアイテムが部屋の装飾の一部になってくれますよ。

男前なおしゃれカフェ風インテリア

小さめのコーヒーテーブルと、大きなソファが印象的な男前カフェ風リビング。

ギターやスピーカーなどの趣味のアイテムを部屋の中にちりばめてレイアウトすることで、おしゃれな雰囲気を作り出していますね。

ジャンクな雰囲気ながらも、余計なものをおかない清潔感のあるインテリアは、ディスプレイの好きな方におすすめのインテリアの作り方。

古民家カフェ風リビング

文机のようなテレビラックに年季の入った雰囲気の照明など、古民家にありそうなアイテムを使ったリビングは、ホッと落ち着くことができる空間ですね。

パソコンやプリンターといった現代的なアイテムは布で目隠ししつつ、細かなアイテムをバスケットに入れて収納しているアイディア。

さまざまなテイストに活用できるインテリアの作り方です。

おしゃれなリビング《男前インテリア》

壁面の収納を活用したおしゃれリビング

男前インテリアではジャンクなアイテムをたくさんディスプレイすることが多いですね。

それが雑多な雰囲気になってしまって困っているという方もいるのではないでしょうか?

そんな方におすすめなのが、飾りに使うアイテムをまとめる方法。

こちらではテレビを置いている壁面収納にアイテムをまとめてすっきりとしたリビングに仕上げていますね。

デニムのリメイクで作る男前リビング

今使っているシンプルなソファはお気に入りだけど、居間を男前な雰囲気にしたいという方にはデニムを使ったインテリアの作り方がおすすめ。

シンプルな部屋にデニム素材のクッションカバーや着なくなったデニムをパッチワークにしたソファカバーなどを配置すると、男前な雰囲気が出て、おしゃれです。

ブリック風の壁がおしゃれな男前リビング

まるで海外の住宅のようなレンガの壁が印象的なリビング。

こちらも簡単にはがせる壁紙やリメイクシートを使えば、賃貸住宅でもマネすることができるDIYです。

ラグマットやクッションカバーの色をレンガ風の壁に合わせることで、統一感のあるインテリアコーディネートに仕上げていますね。

黒を基調とした家具も一体感が合って◎。

実用性の高い男前リビング

壁面にOSB内装用合板と呼ばれる集合材を使って、ディスプレイと収納を金がスペースを作った実用性の高い男前リビング。

集合材で白い壁面をインダストリアルな雰囲気に仕上げて、ファブリックなどに男前な柄を使えば、おしゃれでかっこいいリビングが作れますね。

お気に入りのバッグなどを飾れる工夫も、ファッション好きには参考になるアイディア。

収納もおしゃれに仕上げる男前インテリア

シンプルだけど重厚感のあるソファに黒のクッションがよくなじむ男前リビング。

一見、おしゃれさを重視したインテリアコーディネートのように見えますが、ソファの下にウッドボックスを置いて収納力もアップさせているんですよ。

プランターカバーや収納などイメージを統一できるDIYのアイテムは、男前インテリアだけでなくどんなテイストでも活用できそう。

コーナーを使った落ち着くリビング

部屋のコーナーにぴったりとマッチするソファを配置して、落ち着く空間を作っているインテリアコーディネート。

壁面のレンガ風壁紙もおしゃれですよね。

レンガ柄の壁紙は一面に貼るのが難しいですが、コーナーだけなど場所を限って貼れば、簡単でおしゃれな仕上がりになりますよ。

黒で統一したソファとバスロールサインが好相性です。

おしゃれなリビングで落ち着く空間に♪

おしゃれなリビングの画像をインテリアのテイスト別にご紹介しましたが、気になるものはありましたか?

インテリア初心者にとっておしゃれなリビングを作るのはハードル高いもの。

でもアイテムのカラーや数、レイアウト方法などの基本をマスターすれば、意外と簡単にインテリアコーディネートのコツがつかめます。

ぜひ今回の内容を参考におしゃれなリビングを作ってみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる