1. トップ
  2. レシピ
  3. マリネの人気レシピ特集!おすすめの美味しい作り方を大公開♪

マリネの人気レシピ特集!おすすめの美味しい作り方を大公開♪

  • 2019.8.27
  • 10228 views

マリネの人気レシピをご紹介♪

マリネはお酢やバルサミコ、レモン汁、オリーブオイルなどを使って仕上げていくレシピでいろいろな材料で作れます。野菜はもちろん魚介やお肉まで幅広くマリネにすることができるため、たくさんのレシピを知っておきましょう。

有名なレシピから本格的に作れるものまで紹介しますよ。ほんの一工夫すればプロのような仕上がりになるためぜひ試してみてくださいね。絶品マリネは食卓に出すことで喜ばれ、栄養バランスも取れるレシピとなるでしょう。

マリネの人気レシピ《野菜》

グリル野菜とフレッシュトマトのサラダマリネ

マリネの作り方でたくさんの野菜を食べれように味付けをしていきましょう。焼きねぎやじゃがいもやトマトなどで栄養を補ってみてください。

ローズマリーなどのハーブも一緒に添えていただくのがおすすめですよ。マリネは体にもよく毎日少しずつ食べていくと、健康効果が現れますよ。

野菜は蒸したり焼いたりしてそれぞれの味わいを楽しんでみてくださいね。またローズマリーではなくオレガノやバジルを加えるレシピも良いですね。

作り方も簡単なレシピ!セミドライトマトのマリネ

セミドライトマトを作ってマリネにする食べ方はレシピとしても有名ですよね。オーブンでトマトを焼けば甘みも増してとても美味しいレシピになります。

縦半分に切っておけば食べやすくなりセミドライになりやすいためおすすめですよ。

このレシピを作っておけば一週間ほど保つのでたくさん作っていろいろな料理にトッピングしても良いですね。

きれいな赤色をしているためお弁当の具材としても重宝するおかずとなるでしょう。

大人気!はちみつ風味のミニトマトのマリネ

ミニトマトをそのまま使うレシピで材料の味を感じられる美味しい料理となります。湯むきを簡単にする方法は冷凍しておくとするりと剥けるようになりますよ。

油のレシピはオリーブオイルなどを使用して香りをよくしてみてください。ミニトマトは黄色や赤色できれいな色に彩っていきましょう。

パセリも散らしてマリネを完成させましょう。お腹が空いた時でもほんのりと甘みのあるマリネはとても美味しいですよ。お弁当にほんの少し入れても良いですね。

簡単な作り方レシピで!焼きかぶマリネ

かぶに焼き色をつけてマリネにする方法は有名ですよね。

かぶの甘みが感じられてとても美味しくなりますよ。かぶは少し葉を残して切っておくのがポイントです。

かぶの苦味と甘みが程よく感じられて、マリネにすることでこってりしたおかずの副菜としても活用できますね。

少し厚めに切ってかぶの味わいを楽しみましょう。グリルなどでじっくりと焼いていき、焼き色をつけてくださいね。

さっぱりしていてダイエットにも便利なレシピになるでしょう。

パプリカのガーリックマリネ

パプリカが大量に余ったときはこのレシピを作って栄養を摂っていきましょう。作り方はシンプルなのでたくさん食べられるレシピになります。

美味しい料理は食事も楽しくなり華やかにさせてくれますよね。レンジで少し柔らかくして味を染み込ませてくださいね。

ニンニクとローズマリーも入っているレシピなので、香りも良く食欲もそそります。10分ほどで出来上がるためちょっとした副菜が欲しいときにも便利ですよ。

お弁当にも使えて人気!紫キャベツのマリネ

紫キャベツは色合いがとてもきれいで、マリネのレシピにしてたくさんの料理に使っていくのがおすすめです。

マリネ液に紫キャベツを漬け込んで作るため簡単にできるのが嬉しいですよね。

美味しいマリネを作るために、他の材料はレッドキドニービーンズとドライいちじくも入っています。

少し甘みが感じられて、濃厚な料理の付け合わせとしてぴったりなレシピとなるでしょう。日持ちもするので丸ごと一個使っても良いですね。

有名で簡単なレシピに!アボカドレモンマリネ

材料を切ってマリネ液を上からかけるだけの作り方なのですが、アボカドとレモンの相性が抜群でとても美味しいレシピになります。

アボカドは人気のある食材でどのようなものでも美味しくいただけるため重宝しますよね。あまり熟れすぎていないものを使うことがポイントです。

サラダに加えたり、サンドイッチの具材としても活躍できますよ。アボカドは痛むのも早いため、作ったら3日以内に食べるようにしてください。

マリネの人気レシピ《魚介》

おすすめの作り方で!メカジキのマリネ

メカジキは身もしっかりとしていてマリネにしても美味しくいただける材料です。

グリルなどで焼いたメカジキとヤングコーンをマリネ液に漬け込んでおけば、さっぱりとした味わいを楽しめます。

ランチのときなどにもぴったりなレシピで、パンと一緒にいただけば贅沢な気分になりますよ。

盛り付けは食材を立てて盛り付けていくときれいに見えて見栄えも良くなります。仕上げにイタリアンパセリをトッピングしましょう。

お弁当のおかずで大人気!焼きサバマリネ

焼きサバのマリネはとても美味しいおかずとしてお弁当の具材に入れてみたくなります。

作り方はサバを焼いてマリネに漬け込んでおくので、漬け込んでいる間に何品か作れて効率が良いレシピとなるでしょう。

少し塩味のきいたサバは白いご飯がたくさん食べたくなります。

お弁当のメインとしても活用でき、DHAが豊富に取れるため、たまには作ってみても良いのではないでしょうか。野菜もたくさん入れて栄養を摂っていきましょう。

ありそうでなかった!牡蠣のブルーベリーマリネ

バルサミコ酢がないときは代わりの材料としてブルーベリーでマリネを作ったレシピがおすすめです。

バルサミコ酢よりもあっさりといただけて揚げた牡蠣との相性もバッチリです。

牡蠣とフルーツ系の組み合わせは意外と良く合い、美味しいと感じられるレシピとなります。

ブルーペリーの鮮やかな紫色もきれいで華やかな印象にしてくれますね。牡蠣のクリーミーな味わいとブルーベリーがたまりません。

今夜のおかずにも人気!鮭のマリネ

鮭のマリネは栄養価も高くたくさんの野菜も摂れるためおすすめのメニューです。

マリネ液の作り方はだいたい同じなのでぜひレシピを覚えていろいろなものに挑戦してみてください。

鮭をマリネにすると旨味も感じられて美味しいメニューとして活躍できそうですね。少し南蛮漬けのような感覚でいただける料理となっています。

今晩のおかずのメインとしても十分に喜ばれて、疲労回復にもつながりますよ。鮭は塩気が強くないものがおすすめです。

人気でたくさん食べたい!アジで作るマリネ

マリネは野菜もたくさん食べられるということで有名のレシピですよね。作り方も材料にマリネ液を染み込ませるだけなのに美味しい料理となります。

このレシピは白ワインビネガーを使用しているため、それぞれの食材を活かして美味しくしてくれます。

アジはじっくりと揚げ焼きにしていき、旨味を閉じ込めておきましょう。

出来立ても美味しいですが冷めても美味しくいただけるので、作り置きしておくと便利ですよ。

簡単で大人気!エビがたっぷり入ったマリネサラダ

お酢を使ってさっぱりとした作り方のマリネはいくらでも食べられるためおすすめです。

マリネ液を作って材料に漬け込むレシピは野菜の甘みも感じられるようになります。

なるべく丸い小さな野菜があれば可愛く仕上がり、コロコロとした見た目がたまりません。

蒸し焼きかレンジで野菜を柔らかくし、お酢とオイルの液に漬け込みましょう。丸まったエビもたくさん入れて全体的に統一感を出していきます。

美味しい!燻製塩鯖と玉ねぎマリネのサンドイッチ

サンドイッチの作り方は好きな材料を入れていただけるのでおすすめの食べ方です。

玉ねぎのマリネと燻製塩鯖のレシピはそれほど難しくないので試してみてください。玉ねぎはレッドオニオンを使用すれば色鮮やかになりますね。

バケットを切って燻製塩鯖も挟んで一緒にいただきます。レタスやわさび菜を入れても良いですよ。

ランチのときやお弁当に持って行っても楽しめるレシピとなります。ゆで卵は可愛くお花の形にしても良いですね。

マリネの人気レシピ《おかず》

液に漬け込むだけ!豚ヒレ肉のレモンマリネ焼き

人気の豚ヒレ肉は余分な脂身もなくマリネにするのにちょうど良い材料なのでおすすめです。

豚ヒレ肉の食べ方はたくさんありますが、マリネにするのは珍しいですよね。

液に漬け込んでおけば柔らかくなり、しっかりとした味付けになるため晩ご飯のレシピにもちょうど良いですよ。

朝にお肉を漬け込んでおけば夜には美味しい料理となるため、ぜひ試してみてくださいね。副菜には野菜や豆腐なども一緒に合わせてみてください。

作り方も簡単な人気の生ハムのマリネ

生ハムを使ったマリネは それだけでもしっかりと味がつくためおすすめです。

大根を薄くスライスしたもの一緒に混ぜているため、味わいのバランスがうまく取れています。

生ハムを使うだけでもおしゃれな感じになるためおもてなしのときにパパッと出すと喜ばれますね。

仕上げにはパセリとピンクペッパーがあればさらにおしゃれに演出できるレシピになります。生ハムは贅沢にたっぷりと使うことがポイントです。

美味しい味付け!生ハムとパプリカマリネサラダ

生ハムの塩気もあるため、砂糖を少し多めに入れて甘酸っぱいレシピにするのがおすすめです。

そのほかの材料にはパプリカや玉ねぎを使用していてさっぱりとしたテイストになります。

またレンジも火も使わないレシピなので、とても簡単にできまな板と包丁さえあれば完成します。

そのため、野菜はかなり薄くスライスにしてマリネにするのがポイントですよ。生ハムはなるべく柔らかいものを使用してくださいね。

いかくんが余ったときは簡単に!セロリのマリネ

いかくんはお酒を飲む人にはちょうど良いアテとして購入するときもありますよね。そんなときはついでに人気のいかくんを使ったマリネを作ってみませんか?

作り方はお酢と塩だけの味付けですが、いかくんの旨味が出るためシンプルなレシピになっています。

おすすめはいかくんを薄くスライスして食べやすくすれば、さらに味がセロリにも入り込んで美味しくなりますよ。

ぜひこのレシピは美味しいので試してみてくださいね。

美味しい朝食におすすめ!ハムマリネサンド

イングリッシュマフィンにハムマリネをのせるだけの作り方なので、前日に作っておけば朝はパンに挟むだけの便利なレシピとなります。

朝からマリネを食べるとお酢の力が体にみなぎり元気よく過ごせそうですね。

お酢を使った食べ物は毎日必ず一品は摂りたいレシピのため、マリネのようなおかずは重宝するでしょう。

ワンプレートに目玉焼きやサラダなどを一緒に乗せて朝から元気にいただきましょう。ワンプレートは洗い物も少なくなって忙しい朝にも便利です。

簡単な味付けに!柿とカブを使った生ハムマリネ

柿が美味しくなる頃なのでマリネにする作り方がおすすめです。一緒にカブも入れて生ハムと共にマリネにしていきましょう。

柿は果物として食べるだけではなく料理としても使えるため何かと便利な食材ですね。

また柿の黄色い色合いがおしゃれに見せてくれておもてなしとしても活用できそうなレシピです。

自家製ハーブがあればトッピングをして香りづけしてみてください。またカブの美味しさも侮れません。三つの食材を一緒に食べるとマリアージュとなります。

ツナ缶で美味しく!パプリカのマリネ

いつものパプリカのマリネにツナを使うことで美味しい味付けをすることができます。ツナはメインや副菜にも合わせられて、調味料に旨味をプラスしてくれる役割をするためおすすめですよ。

マリネのレシピにもオイルごと入れる事で調味料としても活用できます。ダイエット中の人はオイルを切ってから入れるようにしてみてください。パプリカはレンジにかけるので少し厚めに切っていてもOKです。困ったときにはこのメニューがあると便利ですよ。

マリネのおすすめ人気レシピまとめ

マリネは健康にも良い料理でたくさんの野菜が摂れることが分かりますね。だいたいどのような材料を使ってもマリネにできるため、自分の好きなものを入れてみてください。

生のまま食べれるものは食感を活かして、そのままマリネにすることでビタミンCも壊さずに栄養が摂れますよ。まだまだ残暑が残る季節にはお酢やレモンを使って疲労回復をしてみませんか?

また魚やお肉もマリネにすることができるため、メイン料理にしたいときにも活用できますよ!

元記事で読む
の記事をもっとみる