1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. すっきり整理整頓できる収納術をマスター♪アイテム別収納の実例集

すっきり整理整頓できる収納術をマスター♪アイテム別収納の実例集

  • 2019.8.23
  • 38542 views

ものが溢れて落ち着かなかったり、片づけても散らかりやすい状態だと、なかなか暮らしやすさを実感できないですよね。

今回は、整理整頓しやすく、すっきりとした印象もキープできる収納方法をまとめました。

食器やカトラリーなどアイテム別にご紹介していますので、ぜひ心地良いライフスタイルの参考にしてみてくださいね。

すっきり整理整頓して快適に♪

食器

種類が多彩な食器は、数が増えてくると食器棚から溢れてしまうので、収納方法に悩みがちですよね。

空間を有効活用できる仕切り棚を用いれば、食器を整理整頓しやすくなり、収納量も定めるのにも役立ちますよ。

仕切り棚はクリア素材なら圧迫感も軽減され、スマートな佇まいが実現します。

カトラリー

カトラリーも様々な種類がありますが、見やすく取り出しやすい収納なら使い勝手が良くなりますよね。

収納力の高いタイプや仕切りが調整できるケースを採用すれば、カトラリーを省スペースで収納することができます。

是非、手持ちのアイテムに合わせて収納用品をチョイスしてみてくださいね。

キッチンツール

フライパンやボウル、キッチンツールなどの使用頻度の高いキッチン用品を収納するコンロ下。

調理中も出し入れすることがあるため、取り出しやすさを優先にするのがポイント。

詰め込みすぎると取り出しにくくなるため、できるだけ厳選したアイテムをレイアウトするのがおすすめです。

調味料・日用品

常時使う調味料は、詰め替え容器を利用すればファイルボックスなどに収まりやすくなります。

フタにラベリングしておけば、調理中でも使いたいものをサッと手に取れますよ。

ラップやアルミホイルなどは、1本づつ入る仕切りケースを用いれば保管場所を定めやすく、見た目もすっきりとした印象に。

食材

食材の収納量はライフスタイルによりますが、ボックスを使ってカテゴリ別に分けておけば、調理時に取り出す時や、在庫チェックの際に便利です。

ストックは引き出しに入る分だけと決めておけば、量のコントロールも容易になりますね。

パントリーを利用する場合も、ボックスやケースの利用がおすすめです。

スタッキングできる仕様なら簡単に収納力を高めることができ、食材やキッチン雑貨などあらゆるものを保管しておくのに役立ちますよ。

ラベリングを加えることで在庫管理しやすくなり、補充するタイミングも見極められますね。

書類や文房具

書類や文房具などを収納する場合には、空間を最大限活用できるファイルボックスと引き出しケースを併用してみてはいかがでしょうか。

アルバムや日用品などカテゴリが異なる場合でも、細かく分類することができて便利ですよ。

一つのエリアにまとめられるため、効率的に出し入れができるのもメリットですね。

インナーやソックス

カラーや柄が似通ったインナーやソックスなどは、そのまま引き出しに入れておくと混ざりやすく、探すのに時間が掛かってしまいますよね。

ケースを並べてジャンル別に並べておけば、身支度もスムーズに整いますよ。

洋服

こちらはレトロな風合いのトランクに、お子さんの洋服を収納している様子です。

左はトップス、右はボトムスと、アイテム別に分けているのがポイント。

インテリアアイテムにもなるトランクを用いた、参考になる収納方法ですね。

ワードローブを把握しやすくコーディネートをラクにするためには、ハンガー掛けスタイルが最適です。

ひと目で手持ちのアイテムを把握できるのも、メリットですね。

ブランコハンガーを利用すればバッグが型崩れせず、ゆったりとした収納が可能になります。

アクセサリーや腕時計

アクセサリーや腕時計を、トレーを並べて引き出しに収納しています。

仕切り付きケースなら、小さくて細かいピアスやイヤリングなどもひとつひとつ収納できて、紛失も防ぐこともできますね。

デイリーユースのものをまとめておけば、時短でコーディネートするのに役立ちます。

ディスプレイアイテム

部屋に彩りを与えてくれる時計やオブジェなどのディスプレイ用品は、コレクションが増えてゆくと収納バランスが崩れがちに。

スタッキングシェルフなら飾る場所と仕舞う場所を確保でき、気分や季節毎にディスプレイを変えるのも簡単にできますよ。

無印良品のスタッキングシェルフなら、ディスプレイ棚部分は奥まで見通せるため、光を遮らず室内にナチュラルに溶け込ませることができます。

タオルや洗面ストック品

タオルや洗面ストック品など様々なアイテムが集まりやすい洗面所は、生活感が滲み出やすくなるのが悩みですよね。

ステンレスワイヤーバスケットやファイルボックスなどの収納用品をチョイスすれば、生活感が抑えられて爽やかな空間が実現するのでおすすめです。

寝具

シーツやブラケットなどの寝具はシーズン毎に買い替えたりすることもありますが、簡単に入れ替えができて収納もしやすいスクッブのケースなら快適に保管できますよ。

縦と横のどちらの向きでも収納できて、スタッキングも可能なので、押入れやクローゼットなどスペースを選ばずに収まるのが魅力的。

四角くて収納場所に収まりやすいため、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか。

持ち手付きのケースは、シューズボックスの上段に置いても取り出しやすく、靴箱の整理整頓に適しています。

ホワイトのケースなら清潔感もあり、お手入れしやすいのもよいですね。

入れ替えも容易なので、レイアウトを変更したい時もすぐにできて快適です。

まとめ

今回は、アイテム別のすっきり整理整頓できる収納術をご紹介しました。

所有するものが多くても、すっきりと収納できれば毎日が快適に過ごせますよね。

是非ご紹介した実例を参照し、居心地の良い住まいづくりに役立ててみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる