1. トップ
  2. 恋愛
  3. 干支別・モラハラ男子度チェック

干支別・モラハラ男子度チェック

  • 2019.6.4
  • 36219 views

大きな声を出したり、威圧的になったりという「モラハラ」な態度。ちょっと気になった彼でも、何かの拍子にその傾向が出るかもしれません。

男性の干支別に、モラハラ度をパーセンテージで占います。どんなときにモラハラになるのか、また、なるとどうなるのかも合わせてお伝えします。

男性 ダンディ

●子(ねずみ)年生まれ…モラハラ度60%

子(ねずみ)年の男性は短気でせっかち。

気になる女性がちょっと色っぽい仕草や態度をすると、「男なら誰にでもいい顔をする!男好き!」と早とちりして、しかもすぐに口に出して責める傾向が。

誤解だと説明しようにも、ちゃんと聞いてくれません。

●丑(うし)年生まれ…モラハラ度40%

カップル 男性すねてる

冗談が通じない、思い込みも激しい丑(うし)年生まれの男性。しかも頑固なので、一回ケンカすると、自分から折れようとはしません。

不機嫌な態度で無視をするので、彼をなだめて機嫌をとる方はビクビクしてしまいます。時間が解決するのを待つしかなくなるでしょう。

●寅(とら)年生まれ…モラハラ度70%

普段は怒らない寅(とら)年生まれの男性ですが、自分が正しいと思っていることをダメ出しされると、突然怒りのテンションが上がり、大きな声を出すことがあります。

そんなときは感情に任せて、人格を否定するようなひどい言葉を言い、相手を傷つけます。

●卯(うさぎ)年生まれ…モラハラ度45%

自分に都合の悪い状況になったり、何かで気分を害して話したくなかったりすると、「無視」というモラハラに走りがちなのが、卯(うさぎ)年生まれの男性。

自分からは何もせず、彼の気分を良くすることを女性が言ってくれるのを待っているのです。

●辰(たつ)年生まれ…モラハラ度75%

細かい心の動きを察するのが苦手な辰(たつ)年生まれの男性。

場の雰囲気が悪くなっているのは何となくわかるのですが、どうしたらいいのかわからず、「うるさい」などと怒鳴ってその場から立ち去ります。

残された方は、かなりモヤモヤするでしょう。

●巳(へび)年生まれ…モラハラ度55%

男性 にらむ

巳(へび)年生まれの男性は、自分の考えをあまり人には見せたがらず、話しかけるのもイヤだと思います。

気に入らない相手はにらんで黙らせようとしがちです。それも一回ではなく、かなり執拗ににらみ続けます。相手がいなくなるまで続けるでしょう。

●午(うま)年生まれ…モラハラ度85%

根が単純で、後先考えずに突っ走る傾向がある午(うま)年生まれの男性。自分が正しいと思って走りますが、気分にも左右されがち。

自分が失敗したときは八つ当たりしたりして、「怒らせるお前が悪いんだ」と、理不尽な文句をつけてくるかもしれません。

●未(ひつじ)年生まれ…モラハラ度50%

目標を達成させるため、地味に努力する未(ひつじ)年生まれの男性。その努力を乱されると怒ります。

例えば、期間限定の映画デートのために調整してきたのに、あなたの体調が悪いと不機嫌になり「最悪だな」とつぶやく、といった感じです。

●申(さる)年生まれ…モラハラ度35%

見栄っ張りな申(さる)年生まれの男性は、話を盛って言いがちです。小さな嘘が重なるので、つじつまが合わなくなることも。

すると、「俺じゃなくてあいつが言ってたんだよ」と、一番身近な友だちや彼女に嘘をなすりつけようとします。

●酉(とり)年生まれ…モラハラ度90%

自分の思い通りに他人に動いて欲しいと思っている、上から目線の性格である酉(とり)年の男性。

しかも、自分の方が立場やレベルが上だと思っているので、相手ができないことがあれば馬鹿にしたように注意し、しつけようとモラハラをしがちです。

●戌(いぬ)年生まれ…モラハラ度30%

男性 笑顔 コーヒー

安心と安定が大好きな戌(いぬ)年生まれの男性。そのために社交性を演出したりもしますが、それなりに親しい人相手でも、自分と関係のない部分には無関心。

関わりたくないとワザと知らないふりをしたりなど、地味にモラハラをします。

●亥(いのしし)年生まれ…モラハラ度65%

好きと嫌いがはっきりしている亥(いのしし)年生まれの男性。好きな人の家族や友達でも、嫌いならあら探しをして悪口を言います。

そして、「あの人とは付き合わないでほしい」と命令してくることも。言うことをきかないと不機嫌に。

●さいごに

好きになってしまうと、相手からのモラハラをモラハラとして感じなくなってしまうことも。

客観的に彼のことを見る目も必要です。自分では判断できていないかもしれないので、信頼できる友だちや家族からアドバイスを受けるようにしましょう。

(紅伊珊瑚/占い師)

(愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる