1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【私、子ども欲しいかもしれない。 第3話 】未来について心配性になってしまう理由

【私、子ども欲しいかもしれない。 第3話 】未来について心配性になってしまう理由

  • 2019.5.26
  • 16381 views

「子ども欲しいけど、実際どうなの?」人気コラムニスト犬山紙子が育児体験者の話を聞いて考える「出産・育児」のリアル。
保活、育児分担、二人目問題…母親の本音炸裂! 『私、子ども欲しいかもしれない。』より(全19話 連載)



私が自分の未来について心配性になってしまうのには、理由があります。

私の母親は40代で病に倒れ、私は20歳からずっと介護し続けてきました。母の家系は脳の病気が多く、母に一番似ている自分も急に難病にかかってしまうかもしれないと、半分くらい思っています。

母が脳出血になった時に家族で唯一隣にいて、泣きながら救急車を呼んだ経験もきっとこの不安に深く繫がっているかもしれません。

人生もいまがピークだと思ってて、良い未来があるかもしれないけどなんか想像の範囲内で、これから起こるかもしれない不調や嫌なことのほうがリアリティがあって、 身体が元気なうちに死んだほうが性格的にあってるなーなんて、バカな考えをすることもあったり。



そんな私にとって姉の言葉は、かなりの衝撃でした。私の想像している未来はどんどん暗くなっていくイメージだったから、「え? 大好きな子どもといるために長生きしたい、それが幸せ、そんな未来があるの?」って。

それは私が想像していた自分 の未来と真逆で。生きていることの1秒1秒が大切で、愛おしくて、過ぎ去るのが切なくなるなんて。 いまの私にはありえない。子どもって、そこまでなのか。そこまでの存在と暮らすのって、どんな感じなんだろう。



……子ども、欲しいかもしれない.……。

姉の発言を聞いて、初めて自分から子どもを欲しいと思ったのでした。まだ「かもしれない」という漠然な気持ちではあるけど、この気持ちとちゃんと向き合うことにしました。

そうと決めたら、いろんな人の話を聞いてみたい。悩んでいる人、専業主婦の人、仕事をしながら子どもを育てている人、シングルマザーの人、子どもを持たない選択をした人.……。

人生に正解なんかないと思うから、いろんな人の話を聞いて聞いて聞きまくって、 いま抱えてる不安をちょっとでも肯定できたらいいな。

つづく

私、子ども欲しいかもしれない。:妊娠・出産・育児の〝どうしよう〟をとことん考えてみました』犬山紙子著(平凡社)

(犬山紙子)

元記事で読む
の記事をもっとみる