1. トップ
  2. 恋愛
  3. 年の差結婚の現実を知りたい!年齢が離れていて良かったこと・苦労したこと

年の差結婚の現実を知りたい!年齢が離れていて良かったこと・苦労したこと

  • 2019.5.23
  • 68611 views

最近は、年の差結婚が珍しいものではなくなりました。でも、年の差結婚のメリットやデメリットについて深く考えたことはありますか?

昔は年の差がありすぎると、違和感をもつ人が多かったと思います。しかし年齢差のある芸能人カップルが徐々に増え、結婚したというニュースをよく耳にするようになり、一般人でも年の差結婚をする人がとても増えました。年の差があっても、気になることが少なくなってきたのです。

こんな背景もあり、「恋愛をするのに年の差なんて関係ない」という人もいると思いますが、現実には色々な問題があります。年の差結婚のメリットやデメリットについて、詳しく解説します。

年の差結婚は何歳までが許容範囲?

恋愛

年の差結婚と一口に言っても、2~3歳差から数十歳差まで、年齢差はカップルによって様々です。年の差カップルとしてお付き合いをしている人の、理想の年齢差は一体何歳差くらいなのか、気になるところです。

そこで、年の差結婚はどこまでが許容範囲なのか、最高は何歳くらいなのか、男女別に考えてみましょう。

年上彼氏の場合:5~10歳差

年上の男性を彼氏にするなら、一体何歳くらいがベストなのでしょうか?

一般的に彼氏が年上と言うことは決して珍しくないので、2~3歳の年齢差があるのが普通だと思っていいでしょう。そうなると、5歳差くらいが、ちょっと年上だと感じ始めるラインになります。女性が20歳なら男性は25歳ですから、働き盛りの若い彼氏は理想そのものです。

では、30代男性はどうでしょうか。20代前半の女性から見ると年上すぎて、恋愛の対象にはなりにくいかもしれません。しかし、成熟した大人の男性の良さが分かり始める20代後半の女性から見ればピッタリな年齢差。25歳の女性が30歳や35歳の男性を彼氏にしていても、違和感はあまりありません。

男性は40代でもまだまだ働き盛りで、50代に比べれば十分な体力があります。さすがに20歳の女性がお付き合いするには年齢差がありすぎますが、30歳の女性が40歳の男性を彼氏にするのは「見る目があるなぁ」という感じがします。

40代の男性は重要な役職に就いていることもあり経験豊富なので、これから更にキャリアを積もうとしている30代女性からすると人生の先輩でもあり、頼もしい彼氏というわけです。

しかし50代男性は、40代男性に比べると、体力面や健康面で不安が残ります。彼氏にするにはデメリットが多いでしょう。もし年上の男性を彼氏にするなら、5歳から10歳差くらいが許容範囲と言えるでしょう。平均すると7~8歳差です。

年下彼氏の場合:1~5歳差

次は、年下の男性を彼氏にする場合の年齢差について考えてみます。

年下の彼氏がいると他人に言うと、大抵は驚かれてしまうのではないでしょうか?1歳や2歳ならまだ周囲から理解されると思うのですが、5歳を超えると「そんな彼氏と結婚して大丈夫なの?」と心配されてしまうでしょう。

やはり年上の男性のほうが頼りがいがありますし、何かあった時に守ってもらえます。年下の彼氏はどうしても経験不足で頼れないイメージがあり、彼氏にするには不向きな印象です。

20歳の女性が、未成年の年下彼氏と付き合う。30歳の女性が、成人したての20歳の彼氏と付き合う。どちらも、彼氏の方が未成熟で、彼氏というよりも弟のように世話を焼く羽目になりそうです。

年下を彼氏にするのであれば、1歳から5歳差くらいが許容の範囲内なのではないでしょうか。平均すると3歳差です。

年上彼女の場合:5~10歳差

今度は、年上の女性を彼女にするなら、何歳差までOKなのかを考えてみましょう。

主導権を握りたい男性が多いと思いがちですが、実際には女性側にリードしてもらいたいと思っている男性もいます。年上好きの男性の話は、テレビなどで男性芸能人がよく話していますよね。自分よりもいくつか年上の経験豊富なお姉さんに、グイグイ引っ張って行って欲しいと感じている男性はそれなりにいるのです。

しかし女性の場合は、出産の適齢期というものが存在します。ですので、20歳の男性が40歳の女性を彼女にするということは滅多にないでしょう。でも、30代の女性であればまだまだ子宝に恵まれる年齢なので、許容の範囲内といえます。

年上の女性を彼女にするなら、5歳から10歳差が理想なのだと思います。平均すると7~8歳差になります。

年下彼女の場合:10~20歳差

最後に、年下の女性を彼女にする場合の年齢差の許容範囲について考察します。

「できるだけ若い女の子と結婚したい」という男性の本音をよく耳にします。たとえ自分がオジサンと呼ばれる年齢であっても、大学生くらいの若さに満ちた女の子と結婚したいと願ってしまうのでしょう。

若い女性の外見の魅力に惹かれているのも理由だと思いますが、自分の子供を産んでくれる相手という意味で、体力のある若い女性を選びたいと思っている可能性もあります。それは男性の本能からくるものなのかもしれません。

20歳の男性が、1~5歳くらい年下の女性と付き合っているのはごく普通のことなので、年の差カップルとは認識されていないと思います。ですので30歳や40歳の男性を基準に考えてみると、年下彼女の許容範囲は10歳~20歳でしょう。平均すると15歳差になります。

年の差結婚をして良かったこと

恋愛2

「年の差結婚をして良かった」と感じている人は、一体どんなメリットを感じているのでしょうか?年齢差のあるカップルならではの利点を見てみましょう。

男性が高収入

夫が年上で、特に40歳を超えている場合は、30代男性よりも年収がグンと多い場合があります。40代になると、男性は課長や部長、役員といった肩書があることが多いので、年収が増える傾向にあります。

結婚生活を送る上で、お金の問題は必ずついてまわります。お金に余裕があればあるほど、心にも余裕ができ、夫婦の仲がギクシャクする原因が減るのです。

浮気の心配が少ない

若くて魅力的な人は、たとえ結婚していても同年代の人から恋愛の対象にされやすいので、浮気をされてしまう心配があります。そこは配偶者の貞操観念を信じておきたいところですが、若ければ性欲も強いので、恋愛感情なしの浮気をしてしまう場合も考えられるのです。

しかし年上の人と結婚した場合は、その心配がかなり減ります。年齢を重ねれば性欲は減退していきますし、若い人ほど魅力がないので声をかけられることもあまりないでしょう。

浮気相手になってくれる人が見つからない、と言ってしまってもいいかもしれません。浮気の心配が減ると、結婚生活を送る上でのストレスが随分と軽減されるはずです。

年上にリードしてもらえる

結婚相手が年上だと、自分よりも経験豊富なので、うまくリードしてもらえます。夫婦で生活していると、どうしてもどちらかが主導権を握らなければいけない状況があるので、頼りがいのある年上が配偶者の方がうまくいくのです。

年下にリードしてもらってももちろん問題はないのですが、やはり経験値からいくと、年上の方がうまくリードしてくれます。安心感が全然違うのです。

子供を育てやすい

妻が30代で夫が40代という年の差カップルなら、子育てをするにはベストな年齢差です。30代ならまだまだ出産できる年齢なので、子宝に恵まれる可能性は十分にあります。そして40代の男性は経済的に安定している場合が多いので、教育にかかるお金を捻出するのにそこまで苦労しないでしょう。

妻が子育てのために仕事を辞めたり、育休をとったりすると、家庭全体の収入は減ってしまいます。そんな時に頼れる大黒柱がいると、子育てがとてもしやすい環境になります。

お金に余裕があれば習い事をさせることもできますし、塾に通わせることもできます。子育てに力を入れたいのであれば、経済面で安定しているというのは大きな魅力です。子供を産む時期、お金のこと、色々なことを考えたら最高の状態です。

年の差結婚をして苦労したこと

恋愛3

年の差結婚には良い部分も沢山ありますが、苦労することも沢山あります。年の差結婚をする前に、どんな苦労が待っているのか知っておきましょう。何も知らずに焦って結婚してしまうと、あとから後悔することになるかもしれません。

介護問題

年の差結婚で、たとえば女性が40歳で男性が50歳だった場合、お互いの年齢がどちらも高いので子供を作るのはあまり現実的な話ではありません。

介護は一般的に子供がやるものですが、子供がいない場合は夫か妻のどちらかが相手の介護をやることになります。50歳を過ぎると、夫婦のどちらかが病気になって要介護になる可能性は十分にあります。50歳の今は良くても、将来どうなるかは誰にもわかりません。

たとえば夫が50歳で、妻が40歳の時に、夫を介護しなければならなくなったとします。妻は仕事を辞めて、収入がなくなった状態で夫の介護を一人でやるのです。しかも怖いのは、その介護生活が何年続くのか分からないということです。

介護が長く続くこともありますので、その分苦労が多くなるということを覚悟しておくべきです。

また、夫婦の介護や病気ではなく、お互いの両親の介護問題も深刻な問題です。結婚当時50歳の人であれば、両親が70歳超えのことが多く、介護が必要になりやすい年齢です。

自分の両親はまだ若くて健康でも、相手の両親が年老いていると、結婚して間もなく義父や義母の介護が始まるという最悪のケースも想定できます。それに加えて夫婦のどちらかも介護が必要な状態になってしまったら、苦労は倍になります。

お互いの両親に挨拶した時の反応が微妙

それなりの期間お付き合いを続けて、プロポーズを受け、いざ両親に挨拶へ。

しかしあまりにも年の差があると、お互いの両親に驚かれてしまいます。「年の差結婚をして後悔しないのか?」「そんな相手を選ばなきゃいけないほど、結婚に焦りを感じているのか?」などと心配されたり、結婚を反対されてしまうこともあるでしょう。

相手がどれだけ魅力的か、自分にとって大切な人なのかを説明し、納得してもらう必要があります。中には昔ながらの考えを持っている両親もいますので、年の差結婚が珍しいことではないということを説得できるまでは、かなりの苦労をすることになります。

結婚式で招待客にびっくりされる

結婚式に親戚や友人を招待して、新郎新婦のプロフィールを紹介した時に、招待客が年の差結婚だと気づいてびっくりしてしまいます。

事前に年の差結婚だと知っている人ばかりではないので、年齢差を聞いた時に会場がざわついてしまうこともあります。せっかくの結婚式なのに年齢差ばかり気にされたら、台無し感がありますよね。

プロフィール紹介をする時は、年齢をわざわざ言わないようにお願いしておくことも可能です。

年の差結婚だとバレたくない場合は、年齢が知られないように式場側としっかり打ち合わせをしなければなりません。意外な盲点が馴れ初めムービーで、ムービーに使用したアルバム写真の古さで年齢差に気づかれてしまうかもしれないので、注意しましょう。

ジェネレーションギャップがある

年の差結婚をして毎日一緒に過ごしていると、ジェネレーションギャップに苦労します。

たとえば一緒にテレビを見ている時に、夫は知っているけれども妻の知らない歌手が出てきた時、「君、この歌手を知らないの?」と驚かれてしまいます。夫は単に驚いただけだと思いますが、言われた側は無知をバカにされたように感じ、ストレスを感じるでしょう。

もちろんその逆もあります。夫が最近の流行に疎く、若い妻のファッションや嗜好についていけないというケースです。奇抜なファッションについ口出しをしようと思っても、そもそも流行に疎いので、「最近の若い子はみんなこうなのかなぁ」とモヤモヤしたまま終わってしまいます。

年齢差による知識量の違いや価値観の違いは埋めようがないので、そのせいで夫婦関係がギクシャクしやすくなる可能性は大いにあります。

年の差結婚での悩み

恋愛4

年の差結婚をしようと決めた時期、もしくは年の差結婚をした後、どのタイミングでも悩みが尽きません。具体的にどんな悩みがあるのか見ていきましょう。

男性の容姿の衰えに耐えられない

男性は女性よりも外見の変化が激しいのが一般的です。髪が薄くなったり白髪が増えたり、お腹がぽっこりしたりして、結婚当時とは全く違う容姿になってしまう可能性があります。

女性ももちろん老化はしますが、男性ほどの大きな変化はあまりありません。特に頭髪の変化は、その人の印象を大きく変えてしまいます。

年の差結婚をした時点で、相手の方が自分よりも早く老いるということを覚悟しておかなければなりません。しかし、どれだけ覚悟をしていたとしても、それが現実になるとなかなか受け入れられずに悩んでしまう場合もあります。

周囲からの視線が気になる

年の差カップルの結婚が増えてきてはいますが、それでもまだ珍しい方に入ります。そのため、年の差結婚をした後、周りから好奇の目で見られることに耐えなければなりません。

「どうしてあんなオジサンと結婚したの?お金持ちだから?」「あんなに年上の人と結婚するなんて、理解できない」「オジ専なの?」といった、心無い言葉に傷つくことだって日常的に沢山あります。年の差結婚に理解のある人ばかりではないので、これらはどうしようもありません。

焦りを感じる

カップルのどちらかがかなり年上だった場合、焦りを強く感じてしまう場合があります。特に子供が欲しい場合は、相手の年齢も関係してくるので、どのタイミングで結婚すべきか大いに悩んでしまいます。「いつプロポーズしてくれるの?」とやきもきすることもしばしばです。

若いカップルであれば、「いつでも結婚できる」という心の余裕があります。しかし年の差結婚は時間との勝負なので、焦りから逃れることは難しいのです。

子供ができにくい

女性の高齢出産がよく問題視されますが、男性側が高齢であることも実は問題です。

夜の生活がうまくいかないと、なかなか子供ができないということもあります。どうしても子供が欲しいという人は、あまりにも年齢の離れた年の差結婚をすると、どちらかが出産に関してはベストなタイミングではないと言えます。

夜の生活に不満がある

年の差結婚をしたカップルが新婚の時に特に悩むのが、夜の生活のことでしょう。

新婚であれば毎晩のようにイチャイチャしたいところですが、年齢差があるということは、性欲や体力にも差があるということです。夫婦のどちらかが一晩に何回も相手を求めたとしても、相手にそこまでの体力がなければ、片方が欲求不満状態に陥ります。

欲求不満は、夫婦の仲に亀裂を入れる原因になります。「年齢差があるから仕方がない」とお互いに分かっていたとしても、不満の残る夫婦の営みが続けば、それは更に大きな不満となって膨れ上がっていくばかりです。

年の差結婚にはメリット・デメリットがある!

年の差結婚にはメリットだけでなくデメリットもあり、結婚後に苦労することも沢山あります。それらを全て分かった上で年の差結婚をするのであれば問題ないのではないでしょうか。

メリットだけに目が行って、デメリットを知らないまま結婚してしまうのは少々危険です。これから年の差結婚をしようと考えている方は、メリットとデメリットをよく考えて、自分の将来を思い描いてみましょう。

もし幸せな結婚生活が思い浮かべられたのであれば、きっと年齢差があってもうまくいくと思いますよ。

元記事で読む
の記事をもっとみる