1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. モノの収納場所がスムーズに決まる!【無印良品】のアイテム活用術10選

モノの収納場所がスムーズに決まる!【無印良品】のアイテム活用術10選

  • 2019.5.19
  • 48160 views

洋服や文房具、季節外のアイテム等、家にあるモノの収納を定めるには、それぞれに適したアイテムを取り入れ、使いやすく収納することがポイントになります。

今回は、収納用品が豊富な無印良品のアイテムを活用した、参考にしたい収納実例をご紹介します。

適材適所のアイテムを選ぶことによって快適な収納スタイルが実現しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

無印良品のアイテムでスッキリ収納が叶います

ステンレスひっかけるワイヤークリップ

空間を有効に活用できるのが、「ステンレスひっかけるワイヤークリップ」です。

こちらはシューズクロークのハンガーパイプに、お子さんの外遊び用の帽子を掛けておくのに利用しています。

「ステンレスひっかけるワイヤークリップ」ならソフトな素材の帽子でも型崩れせずに保管でき、場所を取らずに収納できるのがポイントです。

壁に付けられる家具シリーズのフック

外出先から帰宅した後、アウターやジャケットの置き場所が決まっていないと、室内が散らかりがちになることがありますよね。

そんな時に活躍するのが、壁に付けられる家具シリーズのフックです。

こちらはLDKのドア付近の壁にフックを3個取り付け、アウターの一時的な収納場所として活用しています。

生活動線の良い、好みの位置に設置できるところが◎。

ポリプロピレン収納キャリーボックス

家族共有で使う文房具は、取り出しやすく仕舞いやすい収納が理想的。

こちらはハサミやテープなどを「ポリプロピレン収納キャリーボックス」に入れて、キッチン付近の棚上に置いています。

これならお子さんでも取り出しやすく、片づけるのもスムーズです。

ホワイトグレーのシンプルデザインなので、インテリアに馴染むところも◎。

ポリプロピレン小物収納ボックス6段

引き出し式の「ポリプロピレン小物収納ボックス6段」は、薬や電池など細々したモノを収納するのにぴったりなアイテム。

こちらは、引き出しの手前に爪切りを収納しています。

引き出しの正面と仕切り板にラベリングを加えているため、紛失を防ぐのにも役立ちます。

やわらかポリエチレンケース

バッグに入れて携帯するポーチやハンドミラーなどは、一時的に保管できるようケースに入れておけば、外出の準備が捗りますね。

こちらは「やわらかポリエチレンケース」に、ポーチやハンドミラーなどを収納しています。

このままクローゼットやパントリーなどに置いておけば、どんなカバンやリュックなどへもラクに入れ替えられるので便利です。

ソフトボックス

クローゼットの上の棚は手が届きにくいため、シーズオフのウェアや道具などの保管場所として利用されることが多いですよね。

こちらはフタ付きの「ソフトボックス」に、スキーのウェアや関連用品を収納しています。

フタ付きでファスナーも付いているため、かさばるものでも見た目にスッキリと収納できますよ。

重なるブリ材角型バスケット

アイロン掛けは準備するのが億劫になることもあり、つい溜め込んでしまうことも。

軽くて程よい高さの「重なるブリ材角型バスケット」なら、アイロン等を一式まとめて入れておくことができ、使いたい時にすぐに取り出せるスタイルが叶います。

適材適所のアイテムを取り入れることで、家事の負担も軽減されますね。

ポリプロピレンケース引出式

テレビ台の収納スペースを活用するのに最適なのが、「ポリプロピレンケース引出式」です。

空間を最大限活用でき、スタッキングして収納力を高めるなどの利点が多く、ホワイトグレーならテレビ台の扉を開けても、スマートな印象に。

ライフスタイルに合わせて中身が変化しても、引き出しタイプなら長く愛用できますね。

自立収納できるキャリーケース

多用途に使える「自立収納できるキャリーケース」は、お子さんの文房具収納としても大活躍。

こちらは「ポリプロピレンデスク内整理トレー」を組み合わせ、お子さん用の色鉛筆や定規などを収納しています。

トレー内部にはそれぞれラべリングして、お子さんが片づけしやすいように整えているのもポイント。

ケースはおりがみなども一緒に入れておくことができるため、お絵描きや工作など多目的に使うことができます。

ポリプロピレン頑丈収納ボックス

開け閉めしやすいフタ付きの「ポリプロピレン頑丈収納ボックス」の小サイズに、お子さんのぬいぐるみとレゴマットを入れて利用しています。

フタを閉めればイス代わりにも使え、スタッキングすることもできるため、収納場所の節約にもなります。

1ボックスにつき1種類のアイテムを収納しておけば、お子さんにも分かりやすく、所有する分を定めることができるのもメリットです。

まとめ

今回は無印良品のアイテムを活用した、参考にしたい収納実例をご紹介しました。

無印良品では、シンプルなデザインと様々な素材の家の収納に活躍するアイテムが豊富に揃っており、汎用性も高く使い方の幅が広いのも特徴です。

ぜひ、無印良品のアイテムを取り入れて、快適な収納スタイルに整えてみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる