1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 暮らし上手さんが実践している!すぐマネしたくなる、生活のあれこれ。

暮らし上手さんが実践している!すぐマネしたくなる、生活のあれこれ。

  • 2019.5.8
  • 119664 views

インスタグラムなどで活躍されている、暮らし上手さん。

日々の生活を丁寧に楽しまれていて、憧れの存在ですよね。

今回は、そんな暮らし上手さんたちが実践している、生活のあれこれをご紹介します。

すぐにマネしたくなるようなアイデアばかりですので、ぜひ最後までご覧ください。

暮らし上手さん実践!生活のあれこれ。

ゴミ箱のアイデア

ゴミ箱の中の袋を隠すだけでも、生活感がぐっと無くなります。

こちらでは、ゴミ箱に合わせてワイヤーハンガーを組み合わせて、中のゴミ袋が見えないようにゴミ箱ホルダーを作られています。

お家にあるものだけで挑戦できるのは、嬉しいですよね。

小さなゴミ箱も、ゴミ箱ホルダーを作ることで嫌な生活感を消すことが出来ますよ。

ワイヤーを使う際は、軍手や工具を使うようにして注意しながら作業してくださいね。

ワイヤーの先は怪我をしないように、くるくるっと丸めておいてください。

View this post on Instagram

@tk.ismartがシェアした投稿 -

セリアの貼ってはがせるフックを活用して、便利な位置にゴミ箱を作られています。

透明タイプのフックなので、目立たず使えるのが良いですね。

ゴミ箱を吊るすことで、床のお掃除がしやすくなりますよ。

ゴミの分別が細かく決まっている地域では、それぞれのゴミ箱を用意するだけでスペースをとってしまいますよね。

こちらでは、フックとラベルをゴミ箱の内側に貼って、1つのゴミ箱で4つのゴミを分別されています。

ラベルには、ゴミの種類と代表的なゴミを書かれているそうです。

ただでさえ狭い車内にゴミ箱をおくのは、出来るだけ避けたいですよね。

こちらでは、フックとビニール袋でゴミ箱を代用されています。

捨てる際には、袋ごとポイッと捨てられるので、とても便利です。

洋服収納のアイデア

毎日着ないワイシャツ類をダイソーの書類ケースで、重ねて収納されています。

重ねて収納出来るので、スペースを有効に活用することが出来ますね。

冠婚葬祭用の白いシャツは、蓋つきのケースで重ねて収納されているそうです。

ゴミになってしまう、牛乳パックを賢く活用して収納に使われています。

牛乳パックを両面テープでピタッとくっつけて、タイツやストッキングを収納されています。

出し入れしやすそうで、収納する場所や量に合わせて作れるのが良いですね。

くるりんコンパクトにTシャツやキャミソールを収納出来る、セリアの Tシャツロールです。

10個セットになっているので、とてもお得ですよね。

ポリプロピレン製で、サイズは約28.4×12.4cmです。

巻くもののサイズに合わせて、自由に幅を調節できます。

キッチン収納のアイデア

普通の大きさのスプーンやフォークと一緒に、デザートスプーンやフォークを収納すると、ごちゃ混ぜになってしまいますよね。

こちらでは、無印良品のポリプロピレンペンボックスを使って、デザートスプーンやフォークを収納されています。

すっぽり綺麗に入っていて、使いやすそうです。

ゴミ袋は、片手でサッと取り出せるようにしておきたいですよね。

ファイルボックスと突っ張り棒を組み合わせて、ゴミ袋を収納されています。

まとめ買いしたゴミ袋も全て収納出来るので、とても良いですよね。

洗面所収納のアイデア

洗濯ネットへの仕分けって、意外と時間がかかりますよね。

こちらでは、各自脱いだ服は自分のネットに入れるセルフ式を導入されています。

タオルバーとS字フックに、マスキングテープとラベルで分かりやすく、ネットを収納されています。

家族みんなが使いやすい収納になっていますね。

こちらでも、ネットにいれたいお洋服は自分でネットに入れるセルフ式を導入されています。

ひっかけられるワイヤーフックで、スッキリとした収納を実践されています。

ネットのカラーを統一することで、悪目立ちせず空間に馴染んでいますね。

収納場所がなかなか難しい、バスマット。

こちらでは、洗濯機の下部分にタオルバーをつけて、マットを掛けて収納されています。

掛けて収納することで、乾かすことも出来るので一石二鳥ですね。

収納のアイデア

キャスター付きの収納って、使いやすくて便利ですよね。

ダイソーのピタッ!とキャスターを使えば、簡単に収納ボックスをキャスター付きの収納ボックスに変身させることができるんです。

View this post on Instagram

@non0622がシェアした投稿 -

学年が上がるにつれて、教科書もどんどん増えていきますよね。

こちらでは、100均のファイルスタンドを重ねて、1教科ずつ分類して収納されています。

この収納なら、時間割も簡単にできて、忘れ物もへりそうです。

布団カバーのアイデア

お布団カバーの付け替えが苦手という方は多いのではないでしょうか?

こちらでは、カバーの紐をスナップボタンに付け替えられています。

紐を結ぶ手間が省けて、とても使いやすそうです。

スナップボタンは、セリアのネームボタンを活用されているそうです。

充電コーナーのアイデア

床にスマホやゲームが置いてあると、散らかった印象になりますよね。

こちらでは、セリアのシリコン素材のケースに切り込みを入れてコードを通し、Jフックに掛けて、充電コーナーを作られています。

壁に合わせた白いケースで、スッキリ違和感なく馴染んでいますね。

突っ張り棒のアイデア

収納に困るベランダ用のスリッパを、突っ張り棒1つで収納されています。

スポッと挟んでいるだけなので、取り出しやすく後片付けも楽々です。

風で飛ばされたりしないのが、良いですね。

深さのある引き出しは、使いこなせないことが多いですよね。

こちらでは、真ん中あたりに突っ張り棒をして、棚部分をご自分で追加されています。

奥の1本は、追加した引き出しが落ちないように少し高めの位置に突っ張るのがポイントだそうです。

洗濯グッズ収納のアイデア

100均アイテムを組み合わせて、サンルームの壁に洗濯グッズをまとめられています。

1まとまりになっているので、とても使いやすそうですよね。

洗濯グッズが増えても、まだまだ追加出来るのが良いですね。

まとめ

いかがでしたか?今回は、暮らし上手さんたちが実践している、生活のあれこれをご紹介しました。

どれも使いやすさやスッキリ暮らすための工夫がたくさん詰まっていて、参考になるものばかりでしたよね。

ぜひ、お家でも取り入れてみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる