1. トップ
  2. おでかけ
  3. 浜松に生まれた北欧の村。「ドロフィーズキャンパス」で幸せな暮らしに出会う旅~後編

浜松に生まれた北欧の村。「ドロフィーズキャンパス」で幸せな暮らしに出会う旅~後編

  • 2019.4.11
  • 8088 views

静岡県浜松市都田町にある「ドロフィーズキャンパス」は、古い民家やお店をリノベーションした、北欧のライフスタイルを体験できる村のようなスポット。約8000坪のエリアには、地元の食材やオーガニックにこだわったカフェ、築100年の蔵を改造した本屋さん、北欧のヴィンテージ陶器を集めたショップなど、こだわりの施設が並びます。 後半は、おしゃれな田舎暮らしを体験できる宿泊施設からスタート。北欧にトリップした気分を味わえますよ。

浜松に生まれた北欧の村。「ドロフィーズキャンパス」で幸せな暮らしに出会う旅~後編
浜松に生まれた北欧の村。「ドロフィーズキャンパス」で幸せな暮らしに出会う旅~後編
北欧の名作家具に囲まれる宿「白のMINKA」
浜松に生まれた北欧の村。「ドロフィーズキャンパス」で幸せな暮らしに出会う旅~後編
三角屋根の塔が集まった「白のMINAKA」

「ドロフィーズキャンパス」の東の端。のどかな田舎風景にひっそりと佇んでいるのが、宿泊施設「白のMINKA」です。建物は2階が宿泊エリア、1階は「9センスダイニング」というカフェ。一見、白い民家が点在しているように見えることから、この名前が付けられました。

すべてタイプの違うおこもり感たっぷりの客室
浜松に生まれた北欧の村。「ドロフィーズキャンパス」で幸せな暮らしに出会う旅~後編
大工さんこだわりのロフトは各部屋デザインを変えているそう

客室は全部で10部屋。それぞれに間取りや内装が異なり、ゲストは好みに合わせて部屋のタイプを選ぶことができます。天井に見える丸梁は、築120年の古民家から再生されたもの。人工的には作り出せない、美しい経年変化の色や風合いが魅力的です。

北欧のイージーチェアに腰掛けながら、身も心も癒されるくつろぎの時が過ごしましょう。

旬の旨味を閉じ込めたセンスの光る「9センスダイニング」
浜松に生まれた北欧の村。「ドロフィーズキャンパス」で幸せな暮らしに出会う旅~後編
(c)都田建設

「白のMINAKA」の1階にあるレストラン「9センスダイニング」では、ライブ感溢れるオープンダイニングで、ランチやディナーを提供。ゲストはオプション(1人あたり単価4320円~)でディナーをつけることができます(宿泊者以外の利用可)。

夜は、地元の食材を使った創作スモーク料理と一緒に6種類のオーガニックワインを楽しめます。旬の旨味を閉じ込めたおいしい料理と、口当たりの優しいワイン。旅の想い出を増やしたい方は、利用してみてはいかがでしょうか。

旅に彩りを添えるキャンピングカー「point 3850」
浜松に生まれた北欧の村。「ドロフィーズキャンパス」で幸せな暮らしに出会う旅~後編
長く大切に使える上質なアイテムが勢揃い。車外では切り花も販売。

「ドロフィーズキャンパス」の中を通る何本もの道。そのうち3つの道路が交差する場所に「point 3850」があります。アメリカのキャンピングカー「エアストリーム」をドロフィーズ流にリノベーション。車内には、旅をテーマにした上質なアイテムが並んでいます。その中でも特におすすめは、愛媛県今治市で作られているオーガニックタオル。ふわりと柔らかく、それでいてさらりとした感触。五感に響く心地いい柔らかさは、心も体もリラックスさせてくれそうです。

「スカンジナビア キルップトリ」で私だけの食器を
浜松に生まれた北欧の村。「ドロフィーズキャンパス」で幸せな暮らしに出会う旅~後編
手で色をつけるため1つ1つ色の濃淡が違うヴィンテージ食器

「スカンジナビア キルップトリ」は、1940年代から1980年代にかけて作られた北欧ヴィンテージ陶器のギャラリー。ガラスケースに大切に並んでいるのは、北欧の人々が長く愛用してきたアラビアやロールストランドなどの陶器ブランドです。

スタッフのインテリアアーティストが現地で直接買い付けるため、他では手に入らない貴重な一点ものばかり。手から手へ、大切に受け継がれたきた陶器には、使う人の心を豊かにしてくれる愛情がたっぷり込められています。

蔵の中で本と触れ合う贅沢な時間「蔵で旅するbook store」
浜松に生まれた北欧の村。「ドロフィーズキャンパス」で幸せな暮らしに出会う旅~後編
じっくり本を読みたい方は、足を伸ばしてくつろげる2Fの畳スペースへ

そして、本好きの方にぜひ立ち寄っていただきたいのが、築100年以上の蔵をリノベーションした「蔵で旅するbook store」。蔵の中には、ライフスタイル、インテリア、旅、ネイチャー系の本約2300冊が所狭しと並んでいます。土の香り、懐かしい和を感じる空間は、いつまでもここにいたくなる居心地の良さでいっぱい。蔵の奥には、中に入った人だけが見られる特別な庭もあるので、のぞいてみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる