1. トップ
  2. お仕事
  3. 「令和」発表! 新元号まで1ヶ月。働く女性たちの業務への影響は?

「令和」発表! 新元号まで1ヶ月。働く女性たちの業務への影響は?

  • 2019.4.8
  • 819 views
undefined
出典:シティリビングWeb

平成の、その先へ! 働く女性たちへの影響は!?

4月1日午前11時30分、ついに新元号「令和」が発表。世間はお祭り騒ぎと化す中、ふと我に返ると仕事への余波が…。今回は、働く女性に改元の影響についてリサーチ。細かな書類改定から、発表までの職場の混乱も聞いてみました。

新元号の対応、自分の仕事には影響ありそう?
undefined
出典:シティリビングWeb
グラフデータ

多少はありそう 37%

かなりありそう 28%

あまりなさそう 22%

まだわからない 8%

全くなさそう 5%

※シティリビングWeb読者を対象としたWeb調査※有効回答数:60人※アンケート実施期間:2019/2/13~2019/3/6

令和決定! 私の作業…

書類の表記がほぼ元号なので、全て見直さなければならず大変。社内書類は、元号と西暦が半々、ややこしい!(伊佐子)

1カ月前の発表はシステム対応として心配。5月以降の日付を全部書き換えるのも憂鬱(ゆううつ)…(よしじ)

もっと早く新元号が知りたかった。同僚はゴールデンウイーク全て出勤みたいです…(たか)

仕事で使用する書類は、ほぼ元号。 忘れずに変えないと…。でも。結構あるので全部は無理そう(まっきぃ)

新元号発表…わが社の方針としては

「元号・西暦表記は、各現場で判断」と言った上司。融通を利かせたようで結局、書類が統一されずに困る(い)

大体半々の割合で、西暦と元号を使っている。 いっそ西暦で統一できたらスッキリなのですが…(zaza)

新元号を待つより西暦に統一しようという声が上がり、複雑。やはり伝統は守ってほしい(M.F)

昨年から新規作成書類は西暦に統一。新元号の発表がぎりぎりになったことで、西暦表記への転換が進んだのでは?(ゆきき)

どちらかに統一して! 元号と西暦

社内で作成する資料は西暦が多いけど、社内システムや提出する書類はほとんど元号。 和暦・西暦・年齢の早見表が手放せません(wynn)

もー! たのむからー! 西暦に統一してくれーー!! (みかむぅ)

中途入社でビックリ。手書きの台帳など効率悪い規則がたくさんあった。しかも、書類がほぼ元号なので西暦との早見表が手放せません。IT部門は社内システムの変更が大変そう…(みきぬき)

古くお堅い職場+官公庁の仕事が多いので、元号を使うことが多いです。すでに元号と西暦がごちゃまぜで、常に対照表を片手に書類を作っています(SN)

元号があることには賛成。でも、仕事上では元号表記が多いので、心配。役所関係は西暦表記にしてほしい(えびふりゃー)

令和? 平成? 私の心配事…

元号改正が決まってから和暦の書類を探しているが、ほとんど出てこない。それより10月の消費税増税のほうが怖い(ゆら)

平成に慣れ過ぎて、領収書や説明で間違えそう(ぽんせん)

元号って日本でしか通じないし、西暦変換も面倒だし、伝統というか…むしろ惰性? とにかく必要ない(ゆっこ)

システム変更して安定するまで気が抜けない(ひぽこ)

年と年度と元号でややこしいけど、2000年問題のようにシステムは変わらないから、気を付ければいい(たぬこ)

時代の移り変わりを間近で見て

日本全体が沈み込んだような平成改元時に比べれば、騒げるだけマシ。多少なりと心構えができただけでもありがたい (ゆき姉)

改正初日は、街中やネットがどんなことになるのか楽しみ(笑)。 私の誕生日で、平成が終わるのも感慨深い…。覚えやすくてラッキー!(かなこ)

天皇即位で変わるのも2回目…。私の人生ではこれが最後かなぁ(とろろ大好き)

元号廃止論もありますが、個人的には元号も文化。大切にしていきたいです(まるも)

新元号で「仕事に影響あり!」と答えたのは、過半数以上に

天皇陛下の退位の意向の発表から9年。やっと発表された新たな元号「令和」。「改元が仕事に影響がある」と答えたのは、合計65%でした。また、最近は元号よりも西暦が採用されることが多くなりましたが、実際の職場での使用頻度を聞くと、「元号…合計45%」、「西暦…合計28%」となり、まだまだ元号表記が多いという実態が! また、元号を使うと答えた人で多かったのは、省庁や自治体を取引先としている業務や金融関係でした。

5月1日(水・祝)、時代はいよいよ平成から令和へ。書類の訂正は一つでもその量が積み上がれば業務の負担になることは必至。今回は、新元号の発表から改元まで1カ月の準備期間が用意されていますが、慣れるまでは少し時間がかかりそう。後々、大変な目にあわないためにも今から気を引き締めて臨みたいところですね。

元記事で読む
の記事をもっとみる