1. トップ
  2. グルメ
  3. カウンターで、小ぶりな魚の旨味をじっくり味わう。

カウンターで、小ぶりな魚の旨味をじっくり味わう。

  • 2019.3.13
  • 4083 views

「カウンター6席のみの小さな店なので、魚も大物より小魚中心に揃えています」。控えめにこう語るのは佐藤浩二大将。

その言葉どおり、18,000円のおまかせに登場する鮨タネは、江戸前鮨定番のコハダをはじめ、カスゴ(タイの幼魚)にサヨリなど小ぶりの魚が主力。イワシにしても、あえて小イワシを好んで選ぶほどで、いわく「脂ののった大きいものに比べ、小さいほうがイワシ本来の旨味を感じるから」だとか。さらに昆布で締めたり、塩を当てたりとひと仕事を加えることで、小魚特有の繊細な旨味を引き出している。玉ネギ醤油で漬けにしたサワラなどオリジナルの握りも秀逸。握りに向く北海道産古代米で炊いた鮨飯との相性も上々だ。

写真はすべて¥18,000の夜のおまかせから。左から、カスゴ、サワラの玉ネギ醤油漬け、佐賀のコハダ。

つまみは左から、青森のヒラメ、北海道のアオヤギ、塩茹でにした佐島のタコ。

蒸してからオイルに漬けた宮城県の牡蠣。ふっくらとしてミルキーなおいしさ。

鮨の日の11月1日にオープン。お値打ちなランチもおすすめ。

-gourmande memo-

こぢんまりとした店内は、明治時代のものという骨董の水屋箪笥が置かれ、落ち着いた趣を醸し出している。コースは、つまみが6〜7品は出るものの主軸はやはり握り。ざっと15貫が登場する。

冨所東京都港区新橋6-13-3tel:03-6876-0646営)12時〜14時最終入店、17時〜21時最終入店不定休予算:昼¥6,000〜、夜¥20,000〜座席数:カウンター6席

*『フィガロジャポン』2019年3月号より抜粋

元記事で読む
の記事をもっとみる