1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. これできれいなおうちをキープ☆お掃除が楽ちんになる予防&毎日の習慣

これできれいなおうちをキープ☆お掃除が楽ちんになる予防&毎日の習慣

  • 2019.2.13
  • 58558 views

年末に大掃除でピカピカにしたおうちも、時間が経つとどうしても汚れが気になってきてしまいますよね。せっかくきれいにしたおうちは、できればそのままの状態をキープしておきたいもの。

そこで今回は、お掃除が楽ちんになる予防や毎日の習慣をご紹介。簡単にできるアイディアばかりを厳選しましたので、ぜひご覧ください♡

ちょっとの工夫でピカピカのおうちをキープしよう!今すぐ真似したいアイディアまとめ

洗剤はシンクの中が◎

シンクの上に置いておくと、液のこぼれや底のぬめりが気になる洗剤は、思い切ってシンク内を置き場にすると汚れづらくなります。

キッチンの外からも見づらくなるので生活感カットにも役立ちますよ。

五徳は毎日取り外して

気付けば頑固な汚れが溜まってしまう五徳は、毎日外す習慣をつけると自然にお手入れができます。

スッキリとしたキッチンを心がけると、五徳がまるで雑貨のようにも見えますね。

液だれ防止には新聞を

冷蔵庫のドアポケットは汚れが溜まりやすいですよね。そんな場所には新聞紙を敷いておくと、冷蔵庫の汚れを防ぐことができます。

新聞紙には吸湿・消臭効果もあるので機能的でもありますね。

パンくずトレイにはアルミホイルを

トースターで汚れが溜まりやすいパンくずトレイに、アルミホイルを巻いている実例です。アルミホイルを取り換えるだけでお掃除が完了できるので楽ちんですね。

100円ショップの可愛いアルミホイルを使うのもおすすめですよ。

洗面所の排水溝にアルミホイルを

排水溝に丸めたアルミホイルを入れると、ぬめり防止効果があるのだそう。効果は入れてから1ヶ月ほど持つのだそうです。

アルミホイルを入れるときには、詰まらないよう排水溝のごみ受けより大きめに作るのがポイントですよ。

汚れが溜まりやすい場所はラップでカバー

凹凸のある洗濯パンやホースは汚れが溜まりやすい場所。

そんな場所にはあらかじめラップでカバーリングをしておけば、お掃除もラップを取り換えるだけと楽々です。

透明で目立ちづらいのもうれしいですね。

コーキング部分にはロウを塗って

汚れが付着しやすいコーキング部分には、ロウソクのロウを塗っておくと膜ができて汚れが溜まりづらくなります。

お風呂やキッチンのコーキング部分にも使えるアイディアですね。

吊るす収納でカビ&ぬめり知らず

お風呂で使うものは、空中収納を心がけるとぬるつきやカビを防ぐことができます。ホワイトカラーのものなら見た目も美しいですね。

お風呂の椅子も、大きなS字フックを使えばバーに引っかけることができます。

汚れが溜まりやすい場所は断捨離するのも手

気付けば汚れが溜まってしまうお風呂場の棚や排水溝の蓋。そんな棚や蓋を撤去している実例です。

お掃除がしやすくなるのはもちろん、見た目もスッキリとして美しいですね。

お風呂上がりに排水口を乾かす

汚れが溜まりやすい排水口のごみ受けは、お風呂上がりに毎日お掃除して乾かすときれいなお風呂をキープすることができます。

毎日の習慣がつけば、大掃除の時の大変さが軽減されますね。

お風呂上がりには水気を取って

気付けば発生してしまうカビ。そんなカビを予防するには水気を取ることが肝心です。

お風呂上がりに使ったバスタオルでお風呂の水気を拭きとってしまえば、カビの発生を抑えることができますよ。

簡単カビ対策で毎日快適に

ルックの「防カビくん煙剤」を定期的に使っているというインスタグラマーさん。水を入れるだけで煙が発生してカビ対策ができるので、とってもお手軽です。

排水溝部分も開けておけば、お風呂の隅々までピカピカを保つことができますよ。

毎日スプレーをしてスッキリと

1日1回スプレーをするだけでトイレ掃除が完了するスプレーです。1本で1ヶ月使えるそうで、コスパも抜群。

使い続けるとコーティングしてくれるとのことで、汚れも付きづらくなります。

タンクレス風トイレで掃除しやすく

トイレをおしゃれに変身させられるタンクレス風トイレは、トイレの奥の方をすっぽり隠してくれるので、隅に溜まりがちなホコリを防ぐことができます。

香りアイテムなども置いておけるので一石二鳥ですね。

歩くだけで簡単お掃除

フローリングの床に便利なモップ付きのスリッパを履けば、歩くだけでお掃除ができちゃいます。

こちらのスリッパは100円ショップのスリッパをリメイクしたものだそう。かわいいモップがあれば、お子さんのお手伝いモチベーションも上がりそうですね。

まとめ

さまざまな汚れ予防のアイディアをご紹介しました!真似っこしたくなるアイディアはいくつありましたか?

ちょっとの工夫や毎日の習慣で汚れが防止できると、時間をかける大掃除はしなくても済むもの。年末の掃除を楽ちんにするためにも、ぜひご紹介した汚れ防止&毎日の小掃除習慣を取り入れてみてください!

元記事で読む
の記事をもっとみる