1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 見せる収納にもなる☆おしゃれなハンガーラック19選!

見せる収納にもなる☆おしゃれなハンガーラック19選!

  • 2019.2.12
  • 18335 views

コートやジャケット、お部屋の中でもう少し洋服をかけるところがあったらいいのに!と思うことはありませんか?

今回はおしゃれなハンガーラックと、DIYでハンガーラックを作る方法をご紹介していきます。

置き家具のハンガーラック

玄関のシューズクロークの中にも、日傘やサブバッグなどを下げられるハンガーラックがあると良いですよね。

雨の日にレインコートを干すこともできますよ。

写真のように、掃除道具も一緒に吊り下げておくことも出来ます。

ほんの数着をかけられるだけでOKならば、TOWERの「スリムコートハンガー」がおすすめです。

立て掛けタイプなので、あまりスペースがない場所でも使えますよ。

白い鉄と柔らかい木目の素材感のMIXがおしゃれですよね。

子供用のハンガーラックをDIYした例です。木目調のナチュラルなテイストが子供部屋によく馴染んでいます。

引き出しの収納ラベルとウォールステッカーを、ブラックで合わせて統一感を出していますね。

色を統一することで見せる収納を素敵に作っていますね。

帰宅後の部屋着に着替えるのにちょっと掛けておく場所があると良いですよね。

個室に、ご主人のスーツ置き場をハンガーラックで作っています。

明るい木目のフローリングに、白くシンプルな形のラックが馴染んでいます。

仕上がったクリーニングの一次置きにも活用できますよね。

モダンな畳の和室で、白いハンガーラックを使っています。

隣の引き出し収納も白で揃えて統一感を出していますね。

白はすっきり見えるので、収納の存在感を出したくない時にはおすすめのカラーですよ。

木製のハンガーラックを DIYした例です。

こちらは折りたたみ式だそうです。夏など使わない季節にはしまっておけるという使い方が出来ますよね。

掛ける部分が2段あるので収納力がありますね。

ハンガーラックもキャスター付きなら、その都度、好きな場所で使えますね。

カフェ風のインテリアの中で、ブラックのアルミカゴのついたハンガーラックを使っています。

お部屋のインテリアにマッチして、まるで古着屋さんのようでおしゃれですよね。

スチールラックを活用してハンガーラックに

こちらは書斎スペースの横に置いたハンガーラックです。

黒い3段ワゴンとクールなテイストの机に、ダークカラーのスチールラックがよく似合いますよね。

高学年の男の子部屋や旦那さんの書斎など、男の人にもオススメの色使いです。

スチールラックを使うメリットは、好きな高さに棚やハンガーを設定できるというところです。

手前の方にはコートなど丈の長いものを、奥のラックの上部にはジャケットなど丈の短いものを掛けていますね。

下部にはランドリーボックスを置いて活用しています。

収納力が一番あるのはスチールラックのハンガーラックですよね。

子供服の収納にもスチールラックは最適です。

ペーパーボックスやペーパーバッグもおしゃれに活用してますよ。

コミカルなガイコツには子供用の帽子を置いています。子供服の収納にふさわしいキュートなハンガーラックですよね。

突っ張り式のハンガーラック

天井と床で突っ張るハンガーラックもあります。色も黒でおしゃれですよね。

ちょっとしたスペースがあればこのラックを作れるので便利ですよ。

小物の収納に使っているカゴと、エアプランツや観葉植物との相性抜群ですね。

子供服の収納でもう一つアイディアがあります。

クローゼットの下部に突っ張り棒を利用して子供服用のハンガーラックを作っています。

手前につけたカーテンや収納ボックスの色もモノトーンで揃えて、統一感が出ておしゃれですね。

こちらはツーバイフォーとよばれる細長い板の木材を天井と床で突っ張って作る収納棚を利用して、リビングにラックを作っている例です。

壁を傷つけることがないので賃貸でもできる方法ですよ。

木材なので、部屋のインテリアに合わせて好きな色にペイントすることも出来ますよね。

和室のちょっとしたスペースにつっぱり式のハンガーラックをつけています。

帽子やポシェット、お気に入りの洋服を見せながら収納できますね。

棒だけのシンプルなデザインなので、モダン和室のインテリアにもすんなり馴染みますね。

押入れの下の段にハンガーパイプがない時は、太めのつっぱり棒を利用するのはどうでしょうか?

スーツなどの収納には、やはりハンガーパイプが向いていますよね。

ネクタイも細い突っ張り棒を渡して引っ掛け収納しています。

省スペースでもたくさん収納することができますよ。

床と天井でつっぱるタイプの室内物干しを使って、室内物干しスペースを作っています。

使わない季節には、取り外しもできるので便利に使えますよ。

今回はお部屋で使っていますが、玄関脇のシューズクロークなどでコート掛けとしても活用できそうですよね。

DIYで

室内の壁に物干し金物を取り付けています。

使わない時はタテに収納しておくこともできるので便利ですよ。

物干し金物にパイプハンガーを渡して、子供用のハンガーを吊り下げていますね。

この高さなら子供も自分で手が届きますね。自主性を育むのにも役立ちそうです。

パイプハンガーを天井に取り付けるのはどうでしょうか?

取り付けてしまえばすっきりして部屋干しにも役立ち、便利に使えます。

パイプハンガーの持つインダストリアルな雰囲気は、何も掛かっていなくてもおしゃれなインテリアになりますよ。

天井からチェーンで板を吊り下げ、洋服を掛ける場所を作っています。

奥行きがあるとちょっとした小物も飾れそうですよね。

木目の柔らかい雰囲気が、ラダーシェルフに飾ったグリーンともマッチしてとてもおしゃれな空間になっていますよ。

まとめ

ハンガーラックをつっぱり棒やDIYで、素敵に作る方法がたくさんありましたね。

冬のコートが終わってもスプリングコートやジャケット、まだまだコート掛けがあると便利な時期ですよね。

お部屋のインテリアに取り入れていただけたら嬉しいです♪

元記事で読む
の記事をもっとみる