1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 生活感を出さない!《洗面台・洗濯機周り》の収納アイデアをチェック♡

生活感を出さない!《洗面台・洗濯機周り》の収納アイデアをチェック♡

  • 2019.2.1
  • 4436 views

生活感が出てしまいがちな場所である洗面台や洗濯機周り。

物が多くごちゃごちゃしやすいので、収納にはこだわりたいですよね。

そこで今回は、洗面台や洗濯機周りの収納アイデアを紹介していきます。ぜひ、参考にしてみてくださいね♪

洗面台・洗濯機周りの収納アイデアを紹介

洗面台収納

ダイソーのポーチや100均のケースを洗面台の収納に活用。

中身が見えるクリアタイプのものを使っているので、ラベリングの必要がありません。

カゴを使った目隠し収納。

洗面台のカラーと合わせたナチュラルなカゴを使っているので、統一感のあるインテリアに仕上がっています。

アクセントのグリーンがさし色になっていて素敵です。

カインズのスキットを使った洗面台下収納アイデア。

ラックを使うことで、縦の空間も上手に活用されていますね。

スキットは様々なサイズが展開されているので、きっと自宅のスペースにピッタリなものが見つかりますよ。

引き出しを活用して、洗面台下をスッキリと整理整頓。

中が見えないようになっているので、扉を開けた時の見た目もキレイです。

配管があって収納しづらい場所ではありますが、上手に空間を活用されていますね。

水気が気になる歯ブラシや歯磨き粉は、浮かせる収納がオススメ。

マグネット用のステンレスシートを扉裏に貼り付け、ピタグリップで歯ブラシやシェーバーを収納されています。

歯磨き粉は、クリップを使った吊り下げ収納を活用。

歯ブラシや歯磨き粉をモノトーンで統一し、スタイリッシュな収納スペースに。

パッケージの色味が気になる歯磨き粉は、オシャレなカバーをプラスして、上手に目隠しされています。

セリアのチューブホルダーを使った歯磨き粉収納。

くるくると本体に巻きつけることができるので、中身を無駄なく使うことができます。

こちらはキッチン用のアイテムなので、キッチン用品売り場にて販売されていることが多いです。

絡まりやすいネックレスは、吊り下げ収納と相性バツグン。

コードフックを使って吊り下げることで、チェーンをしっかりと固定してくれ、扉を開けた時に落ちてしまう心配もありません。

洗濯機周りの収納

洗濯機上のスペースに、洗剤やタオルを見せる収納。

洗剤はカインズのボトルに詰め替えて、スッキリと収納されていますね。

タオルもキレイに畳んで並べることで、ホテルのような空間に仕上がります。

ナチュラルにまとまったオシャレな収納スペース。

スプレーやハンガーは突っ張り棒を使った収納で、上手に整理整頓されていますね。

セブンプレミアムの洗濯洗剤や柔軟剤は、ボトルのデザインがオシャレなのでオススメです。

洗濯機ラックに木材を貼りつけて、男前風にアレンジ。

アイアンバーをいくつか組み合わせて、オシャレなタオルホルダーもDIYされています。

見せる収納を上手に活用した、センスが光るインテリアです。

ワイヤーバスケットを使った大人っぽい収納アイデア。

インテリア小物を一緒にディスプレイすることで、オシャレに空間をまとめています。

黒板が目を引く男前テイストのインテリア。

チョークアートを施すことで、見せる収納がさらにオシャレに仕上がっています。

ちなみに、こちらは黒板塗料を使ってDIYされたそうです。

吊り戸棚下のデッドスペースを活用して、ハンガー類の収納に。

洗濯グッズを洗濯機周りに集めておけば、家事もスムーズに進めることができますよ。

ハンガー類を掛けているアイテムは、monoKOZZのタオルハンガーです。

洗濯機横にスッポリと収まったランドリーバスケット。

こちらはニトリのアイテムで、キャスター付きで移動も楽々こなせます。

スリムなデザインなので、ちょっとした隙間を活用できるのが嬉しいですよね。

置き場所に困る珪藻土バスマットは、スタンドを使ってスッキリと収納。

立てることで通気性が良くなり、水気が早く乾いてくれます。

洗濯ネットは、洗濯機にダストボックスをマグネットで貼り付けて収納。

洗濯機横の隙間には、スリムタイプのランドリーバスケットを活用されています。

洗濯機周りのスペースを余すことなく活用されていますね。

洗濯機横のスペースに、無印良品のポリプロピレンストッカーがシンデレラフィット。

フレディレックのランドリーバスケットも、ピッタリと収まっていて気持ちが良いですね。

洗面台・洗濯機周りを整理整頓!

洗面台や洗濯機周りの収納アイデアを紹介しました。

汚れやすく散らかりやすい場所だからこそ、丁寧に整理整頓しておくことが大切です。

お気に入りのアイデアがありましたら、ぜひゲットしてみてくださいね♪

元記事で読む
の記事をもっとみる