1. トップ
  2. おでかけ
  3. 聖徳太子が建立!歴史ある兵庫「中山寺」で“安産・子宝”祈願

聖徳太子が建立!歴史ある兵庫「中山寺」で“安産・子宝”祈願

  • 2019.1.25
  • 7255 views

兵庫・宝塚市にある「中山寺」は、“安産のお寺”として多くの女性が訪れる人気のお寺です。聖徳太子が創建し一度は焼失したものの、豊臣秀頼によって再建が進みました。境内のおすすめスポット「本堂」「青龍塔」や、“安産ご祈祷”の流れ、「御朱印」についてご紹介します。

安産祈願なら「中山寺」へ

「中山寺」は聖徳太子が創建した日本最初の“観音霊場”と伝えられており、「西国三十三所」の24番札所です。

昔から“安産”を祈願するお寺として人気があり、皇室・源頼朝・豊臣秀吉など歴史上有名な武家たちも信仰したお寺です。現在も“安産祈願・子授け祈願”で多くの方が訪れます。

妊婦さんにやさしい造り

妊婦さんも安心して訪れることができるようにと、境内にはエスカレーター・エレベーターが設置されています。やさしい心遣いがうれしいですね。

ご利益

安産祈願・子授け

お礼参り(母子息災)・初参り(お宮参り)・七五三などのご祈祷も行っています。

安産を祈願!安産御腹帯「鐘の緒」

「安産の観音様」

「中山寺」の御本尊「十一面観世音菩薩」は、「安産の観音様」とも言われています。女性を救済することを願ったインドの王妃・シュリーマーラー等身大の姿だそう。

安産御腹帯「鐘の緒」とは

お堂の鐘を鳴らす“大綱”のことを「鐘の緒」と呼び、かつてはこの「鐘の緒」を少しちぎって安産祈願をしたとのこと。

現在はほんものの「鐘の緒」の代わりに、「中山寺」では御腹帯を授けています。赤ちゃんと妊婦さんのお腹を守ってくれますよ。

御復帯は「戌の日」に

12日に一度巡ってくる「戌の日」に、御腹帯を巻くのがおすすめです。犬はお産が軽く一度にたくさんの子どもを産むので、昔から“安産の守り神”とされてきました。

せっかく授かった御腹帯は「戌の日」に巻いて、子宝・安産にあやかりませんか。

安産祈願の「ご祈祷」

“安産のご祈祷”をお願いするには、「本堂」左手にあるピンク色の申し込み用紙に必要事項を記入します。

窓口に申し込み用紙を提出したら、御腹帯とお守りを授かります。妊婦さんの氏名を書き入れた御札で10日間“身代わりのご祈祷”を行い、約2週間後自宅に御札が届きます。

直接ご祈祷いただく“安産特別祈祷”も行っているので、お好みの方法でお願いしましょう。

“安産祈願のご祈祷”詳細

・安産祈祷(ご祈祷料):7,000円
・安産祈祷(授与品): 御腹帯(1本)、お守り、お札(後に郵送)
・安産特別祈祷(ご祈祷料):20,000円
・安産特別祈祷(授与品):御腹帯(2本)、お守り、お札(後に郵送)

「中山寺」境内のおすすめスポット

豊臣秀頼が再建した「本堂」

「中山寺」の「本堂」は、その昔現在の「奥之院」が建つ場所にあったと言われています。1578年の荒木村重の乱にて焼失したあと、1603年豊臣秀頼によって現在の場所に再建されました。

「本堂」には、三体の「十一面観世音菩薩」がお祀りされています。徳道上人が「西国三十三所」を「中山寺」を中心に開いたことに由来して、合わせて三十三面になるようにお祀りされているのだそう。

「本尊」は毎月18日に御開帳!

本堂にお祀りしている「本尊」の「十一面観世音菩薩」は、毎月18日にお御簾をご開帳されるので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

2017年に再建した「青龍塔」

「中山寺」の五重塔は、「青龍塔」と名付けられています。四神のうち、東を司る“青龍”をイメージしており、名前の通り色鮮やかな青色が美しい五重塔です。

「本堂」同様、一度は焼失された「青龍塔」ですが、約400年の時を経て2017年に再建されました。伝統的な木工技法を用いて再建された「青龍塔」は、高さが約28mもあります。ぜひ実際に訪れて見上げてみてくださいね。

「大願塔」のライトアップ

「中山寺」の境内でひときわ存在感を放つ「大願塔」は、2007年に再建されました。「大日如来」をお祀りしており、特別永代供養の御位牌を安置する「妙音殿」となっています。

夜になると「青龍塔」とともにライトアップされます。幻想的な雰囲気の漂う「大願塔」のライトアップをお楽しみください。

7種類ある「御朱印」

札所ならではの「御朱印」

「御朱印」は「御納経」とも呼ばれており、もともとお写経をお寺に納めた証として発行されたもの。「中山寺」は、「西国三十三所」のほかさまざまな巡礼・霊場会の札所として定められています。

そのため「御朱印」は全部で7種類用意しています。ぜひその違いや意味について調べてみてくださいね。

阪急沿線「西国七福神」

阪急宝塚線では、「西国七福神 集印めぐり」を開催中。阪急宝塚線に点在する七福神をお祀りする寺社を巡り、「御朱印」を集めると“阪急電鉄オリジナルグッズ”がもらえます。気になる方は挑戦してみてはいかがでしょうか。

安産・子宝をのぞむなら「中山寺」を訪れよう!

無事に安産できるか不安の妊婦さんや、子宝にお悩みの方は多いのではないでしょうか。その不安を少しでも取り除いてくれるのが「中山寺」です。

お参りすれば子宝に恵まれたり、安産が叶うことでしょう。妊婦さんは安定期に入ってから訪れてみてくださいね。

スポット情報

  • スポット名:中山寺
  • 住所:兵庫県宝塚市中山寺2-11-1
  • 電話番号:0797-87-0024
元記事で読む
の記事をもっとみる