1. トップ
  2. レシピ
  3. 【連載】魚料理も切り身を使うと簡単♪冷凍もできる『たらの味噌漬け』

【連載】魚料理も切り身を使うと簡単♪冷凍もできる『たらの味噌漬け』

  • 2019.1.13
  • 22433 views

たらが美味しい時期ですね。

たらといえば、鍋料理に天ぷら、フライに照り焼き、スープやムニエルと、さまざまな調理法で楽しむ事ができますね。

今日は、手間の掛からない切り身のたらを使って味噌漬けにします。

そして、冷凍保存も可能なので、後は解凍して焼くだけなのでラクラクです。

たらの味噌漬け焼き

材料・2人分

・たらの切り身 2切れ

★味噌 小さじ2

★砂糖 小さじ1

★みりん 各大さじ1

作り方・調理時間5分(漬け込み時間を除く)

①たらはキッチンペーパーで水気を拭き取る。

②★を混ぜ合わせる。

③密封容器にラップを広げ、②を塗り

たらをのせ②を塗りを繰り返す。

④空気が入らないようにピッタリラップをつけて包み、 密封容器の蓋をして2時間以上冷蔵庫で寝かせる。

コツ・ポイント

・味噌だれを塗り終え、ラップで包み足りないようでしたら、上からラップを被せて包んで下さい。 ・味噌は合わせ味噌を使用しました。 ・たらの水分をキッチンペーパーで拭き取ると、臭みが取れますので必ずやるようにして下さい。

保存期間・保存方法

・密封容器に入れ冷蔵保存で3日

・密封容器かジッパー付きの袋に入れ冷凍保存で3週間

・冷凍した場合は、冷蔵庫に移し自然解凍してから調理します。

・1枚ずつ小分けに冷凍or冷蔵保存すると、お弁当のおかずとして使いやすくなります。

・保存期間が長ければ長いほど、味が濃くなりますので、1日以上置く場合は、焼く前にたらについている味噌だれをキッチンペーパーなどで軽く拭き取ってから焼いて下さい。

そして今回は、フライパンにサラダ油を少量入れ、焦げないように火加減に気を付けながらじっくり焼きました。 アルミホイルの上にのせて、トースターで焼いたり、魚焼きグリルで焼いても美味しくいただけます。

味噌は焦げやすいので火加減は、中火弱〜弱火で焼きます。

最後に

いかがでしたか?

たらは切り身を使用するので、手間の掛かる下処理が不要な上、後は混ぜ合わせた味噌だれを塗って保存しておくと、お弁当のおかずに大変重宝しますよ〜。

ぜひお試し下さい。

元記事で読む
の記事をもっとみる