寒い日にぴったり【無印良品】チャイティーは大満足のおいしさ!
寒さが身にしみる時期になると、恋しくなるのはあったかドリンク。
カフェでほっこりと過ごす時間も素敵だけれど、お家でぬくぬくしながら飲むホットドリンクも、また格別です。
『無印良品』から出ている“チャイ”のシリーズは、好みの濃さで味わえるコスパ最強の本格ドリンクとして、知る人ぞ知るマニアの多い名品です。
今回は、そんな『無印良品』チャイティーの実力をレポートします!
■無印良品のチャイティーは、カフェ女子大満足のコスパ最強ドリンク♡
筆者がご紹介するのは『好みの濃さで味わう マサラチャイ』ですが、残念ながら2018年12月現在は販売終了。新製品として『好みの濃さで味わう ルイボスジンジャーチャイ』が発売中です。
お値段は350円(税込)とコスパ的にも最強ながら、カフェ女子に嬉しいのが、好みの濃さに調整しながら、その日の気分や体調によって風味を変えられるところ。
お疲れなときには濃いめ、眠る前のひとときには薄めに作るなどして、自在に濃さを変えられます♪
パウダー状で、お湯を注ぐと、あっという間に溶け、ダマにもなりにくいです。
■気になるお味も本格的…!冬場はお家に常備したい♡
さて、気になるお味はと言うと、“350円”とは思えないほどの本格的な味わい。ほどよくスパイシーなブレンドで、香りもよく、甘さは控えめです。
甘めな味が好きな人は、お砂糖を足して飲むと、さらに自分好みなテイストで楽しめるはず。
筆者は甘さ控えめ派なので、規定の濃さでおいしくいただきました。
ちなみに、現在発売中の『好みの濃さで味わう ルイボスジンジャーチャイ』は、名前のとおりに“ルイボス”がブレンドされているチャイで、ルイボス特有の香りや味わいもチャイの風味と一緒に楽しめる一品です。
こちらも、1パックにたっぷり120g入っているので、冬場はお家に常備して、思い立ったらすぐにフレーバーチャイを楽しむのもオシャレですよね……♡
残念ながら現在は販売が終わってしまった『マサラチャイ』。きっと、再販を待ち望んでいる従来品のファンは、筆者だけではないはずです……♡
発売中の『ルイボスチャイ』も風味豊かなフレーバーチャイなので、気になるあなたはお近くの『無印良品』でチェックしてみて下さいね!
より良いサービスをご提供するため、Yahoo! BEAUTYは2018年6月20日(水)を
もちまして、姉妹サービスであるTRILLへ統合いたしました。
新しくなったTRILLをぜひお楽しみください!