1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【連載】スマート収納!100均(キャンドゥ)グッズで靴の衣替えを簡単にする方法☆

【連載】スマート収納!100均(キャンドゥ)グッズで靴の衣替えを簡単にする方法☆

  • 2019.1.4
  • 34622 views

玄関は家の顔ともいわれています。

その玄関に靴が散乱していては運気も下がりますね。

シューズクローゼット(下駄箱)の中が使いにくいと、どうしても玄関に靴がはみ出てしまいがちです。

新しい年の良い運気を取り込むために、シューズクローゼットを片づけましょう!

シューズクローゼットの中を見直す

シューズクローゼットの問題点

我が家のシューズクローゼットは、マンション特有の縦長の造りです。

開けると全部が見渡せますが、背の低い私は上の棚まで手が届きません。

そこで、必然的に下の段に収納しています。

靴をたくさん収納できるということで、シューズホルダーを使っています。

たくさん収納できますが、靴を取り出す時にホルダー自体を持ち上げるので手間がかかります。

季節ごとの入れ替えも不便でした。

そこで、簡単に靴の衣替えが出来る工夫をしてみました!

100均のストレージボックスで解決!

用意するモノはこれだけです。

キャンドゥのストレージボックス(ショート・グレー)。

サイズは、幅190×奥行252×高さ55㎜です。

これを9個使います。

靴を入れてみます

実際に靴を入れてみると、ピッタリ収まりました!

一般的なA4サイズのファイルケースだと、大きすぎて中で靴が余ったりしがちですが、これはコンパクトサイズなので余ることもなく余裕をもって入りました。

スマートな収納が完成!

1個に1足、重ねることなく見える収納になりました。

しまいやすさを考えて、今履いている靴は上段に収納します。

棚板の長さとケースの幅を計算して購入したので、ピッタリ3つ並んで入れられます。

スマートな収納になりましたね。

靴を取り出すときは、ケースごと引き出すだけです。

両手を使って取り出していた時と比べると、かなりの時短ですね♪

靴の衣替えが簡単に!

冬の季節から春~夏へと変わったら、取り出しやすい上段の靴は夏物に交換します。

使わない冬靴は下段へ移動。

あっという間に終わるので、スマートな入れ替えが可能になりました。

靴の指定席を作る

ストレージボックスに入れることで、収納に欠かせない定位置管理が出来ます。

靴1足ごとに戻す場所が決まっていると、今履いている靴の場所は空くことになります。

ここには他の靴は入れません。

脱いだら戻す、が簡単にできるようになるために、その靴専用の指定席をキープしておきましょう!

汚れ防止にも

お天気が悪い時は、靴底が汚れがちです。

このケースに汚れが落ちるので、棚板の掃除をしなくても良くなりました。

これもスマート収納のポイントですね。

まとめ

シューズクローゼットは、使いやすさが命です。

ギュウギュウ詰めになっていたり今履いている靴の収納場所が無いと、玄関の三和土に出しっぱなしになってしまいます。

靴1足ごとにしまう場所を決めておくと、「どこに入れようか」と迷うこともなくなりますよ♪

ストレージボックスを選ぶ際は、ご自宅の棚の幅と奥行きを図ってから購入するのがおすすめです。

皆さんも、ご自分の靴にピッタリ合うサイズのケースを選んでくださいね♪

元記事で読む
の記事をもっとみる