1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【連載】クリスマスにぴったり!セリア&ダイソーで「脚付きキャンドルプレート」を簡単DIY!

【連載】クリスマスにぴったり!セリア&ダイソーで「脚付きキャンドルプレート」を簡単DIY!

  • 2018.12.17
  • 5753 views

ホームパーティーを鮮やかに彩るクリスマスにぴったりな「脚付きキャンドルプレート」を、100均アイテムで簡単に作ってみましょう!

おしゃれな「脚付きキャンドルプレート」

パーティーシーンを彩るシックで幻想的な「キャンドル」。

テーブルに灯りをレイアウトすることによって、普段とは違ったどこか特別な雰囲気を演出することができます。

スタンドの付いた背丈のあるキャンドルなら、より高貴でロマンチックな印象に。

大きめのプレートに小さな灯りを集めることで、温かみのある空間をつくることができます。

今回は、キャンドルとプレートが一体となったおしゃれな「脚付きキャンドルプレート」を作ってみようと思います。

材料はすべて100均でOK!

今回使う材料がこちら

・ショットグラス(セリア)

・ウッドコルクコースター(セリア)

・パイ皿(セリア)

以上の3点です。

これ以外にキャンドル(=蝋)が必要ですが、これも含めすべて100均で揃えることができます。

貼って塗るだけの簡単DIY!キャンドルプレートの作り方

コルクコースターの中央に逆さにしたショットグラスを載せ、接着剤で固定します。

接着には衝撃や振動に強い「弾性接着剤」がおすすめです。

次に、ショットグラスの底にパイ皿を載せて接着します。

これでキャンドルプレート本体が完成です。

出来上がった本体に数色の塗料を重ね塗りし、古いスチールのような風合いを表現します。

今回使った塗料がこちらの3色。

・アイアンペイント(アンティークシルバー)

・ラストメディウム(ブラック&ブラウン)

ベースカラーにアイアンペイントを塗り、ラストメディウム2色を重ねることによって、古びた錆のような質感を表現しています。

キャンドルを鍋で溶かし「蝋(ロウ)」を取り出します。

キャンドルに付いているカップや芯を外し、蝋だけを鍋に入れて弱火で溶かし液状にします。

ちなみにこちらの鍋も100均(ダイソー)のアイテム。

材料から使う道具まで、すべてを100均で揃えることができます。

セリアのティーライトキャンドル4個を、プレート上にバランス良く並べます。

キャンドルの周りに溶かした蝋をゆっくりと流し込みます。

流し込んだ蝋が完全に固まったら完成。

あっという間におしゃれな「脚付きキャンドルプレート」を作ることができました!

キャンドルプレートをレイアウトしてみよう!

パーティーのテーブル演出にぴったりな脚付きキャンドルプレートは、その存在感も一際。

背丈を活かした高低差のあるレイアウトが、リズミカルでハイセンスなコーディネートをつくりだします。

まるで湖に浮かんでいるかのような4つの灯りが、幻想的で美しさを纏った不思議な魅力を演出します。

古びたアンティークスチール風のキャンドルプレートとも相性抜群です。

リフトアップしたスタンド(=脚)が付いているので、アレンジの幅もグンと広がります。

スタンド周辺に花をあしらえば、インテリアディスプレイとしても使えるおしゃれなキャンドル雑貨の完成です。

まとめ

4つのキャンドルをひとつのプレートにあしらった、一風変わったキャンドルプレート。

特徴的な「脚」の部分が、ショットグラスで作られているのがおもしろいですね。

クリスマスパーティーに手作りキャンドルを加え、おしゃれなテーブルシーンを演出してみてはいかがでしょうか?

元記事で読む
の記事をもっとみる