1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 急な雨で買いすぎ!? 玄関をキレイに保つ“傘収納”のポイント3つ

急な雨で買いすぎ!? 玄関をキレイに保つ“傘収納”のポイント3つ

  • 2015.3.10
  • 1564 views

【ママからのご相談】

40代主婦です。夫と小学3年生の男の子の3人家族です。マンション住まいなのですが、玄関がせまく、傘の収納に悩んでいます。

●A. 玄関はその家の顔と言われています。

ご相談ありがとうございます。整理収納アドバイザーの澤田真美子です。

集合住宅でよく見かけるのが、共有スペースでもある通路側の窓の桟に、ずらりとカラフルな傘がぶら下がっている光景。傘立てを置くスペースがない、という玄関も珍しくありません。また、外出先で雨に降られてしまい、必要に迫られて購入してしまうこともあったりすると、傘がドンドン増えてしまい、より頭を悩ませることになってしまいます。

●自分で使う傘は何本持っていますか?

2013年に『~生活ライフを応援する生活情報リサーチサイト~TEPORE』が実施したインターネットリサーチ調査で、「ご自身の傘を何本持っていますか?」という質問に「3本」と答えた人が最も多い結果になりました。また、持っている傘の種類で最も多かったのが「折り畳み傘」、2位が「ジャンプ傘」でした。

●玄関のキレイを保つポイント3つ

●(1)収納スペースと所有量

傘は玄関に収納することが多いですね。また、2013年に行われたスマイラボのアンケート結果で、9割近くの人が折り畳み傘も玄関に収納できると便利だと回答しています。しかし、玄関の収納に悩んでいる人が多いのが現状です。そこで傘の所有量を見直しましょう。

さびていたり骨が曲がっている傘は処分しましょう。それでも傘がたくさんある場合は、会社や車の中に置き傘をするといいですね。どうしても手放せない傘は、きんちゃく袋やエコバックなどを作ってみてはいかがでしょうか?

●(2)収納前のお手入れ方法

傘の大敵は“手の脂”です。ほとんどの傘にはっ水加工が施されていますが、油分に弱いのでハンドクリームなどが傘につかないようにしましょう。傘を巻くときは、生地の折り目をつまんで1枚ずつ軸にまきつけるようにしてからベルトで巻いてボタンを留めます。

使用後はしっかり乾かしてから収納します。直射日光をあてると色褪せしてしまうので、傘を干すときは陰干しにしましょう。丸洗いできる傘は、ぬるま湯かお水で洗い流します。どうしても洗剤を使いたいときは10倍程度うすめた洗濯用中性洗剤をスポンジに含ませ、やさしく洗い、しっかり泡を流しておきましょう。傘が乾いたらドライヤーをかけます。こうすることによって“はっ水効果”が買ったときの状態に近づきます。

●(3)傘立ては雨が降ったときだけ出す

玄関に収納スペースがある場合、傘立てを出すのは雨が降ったときだけにしましょう。しっかり乾いたら扉の中などにしまいます。クローゼットのような収納スペースがある場合、タオルハンガーやつっぱり棒を設置してひっかけるようにすると倒れてくる心配がありません。収納スペースがない場合は、ドアをうまく利用するという方法があります。

マグネットが使えるのであればフック付のタオルハンガーや直接マグネットで貼れるタイプの傘立ても販売されているので、お住まいにあったものを選びましょう。

玄関が整っているとスッキリとし気分がいいですね。朝、ご家族を送り出すときに綺麗な玄関で送り出したいですし、疲れて帰ってきたときに玄関が綺麗だとうれしいですね。

【参考リンク】

・「雨傘」について | TEPORE

●ライター/澤田真美子(整理収納アドバイザー)

「楽しみながらできるお片付け」はもちろんのこと、パソコンやスマートフォンを活用して、お片づけの効率化をはかります。また、小学校教員の経験をもとに、子どもたちも楽しく、わかりやすいお片づけのコツをお伝えしています。

の記事をもっとみる