1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 揃えるならコレ♡チェックしておくべき《北欧食器》おすすめ3ブランドをご紹介!

揃えるならコレ♡チェックしておくべき《北欧食器》おすすめ3ブランドをご紹介!

  • 2018.11.30
  • 12740 views

インテリアを北欧で揃えると、食器も北欧で揃えたくなりますよね♪

北欧食器はどれも可愛いものが多くて、目移りしてしまうことも多いアイテム。

いざ購入するにも、どう選べばいいのか迷ってしまうこともあるかと思います。

そこで今回は、北欧食器でチェックしておくべきおすすめ3ブランドをご紹介!お買い物の参考にしてくださいね☆

迷ったら定番を選ぶべし!北欧食器でおすすめの3つのブランドをご紹介

ittala(イッタラ)

【果物柄のフルッタ】

1968年から50年ぶりに生産されたオイバ・トイッカのフルッタです。

型吹きガラスなので、柄の出方に多少の差がありますが、それがフルッタの魅力なのです。

カラーは、クリア、レモン、グリーン、アメジストの4色。

ドリンクはもちろん、自家製パフェを作ったりフルーツポンチを入れてみたり、何を合わせてもフルッタの可愛さが引き出される人気のグラスです。

【Kartio(カルティオ)】

カルティオシリーズは、イッタラ社の中でポピュラーでシンプルなベーシックデザインです。

210mlのグラスは程よい厚みで口当たりも良く、ちょうどいいサイズ感が魅力的ですよ。

400mlの大容量サイズもあります。

デイリーユースを意識してデザインされたカルティオは、すっきりとした見た目と使いやすさがポイント。

210mlと同様に、カラーバリエーションが豊富で揃えるのが楽しくなりそうですね。

こちらのカルティオボウルは、究極にシンプルで懐の深いガラスボウルです。

無駄な装飾が一切なく、自宅でのかき氷もおしゃれに美味しく味わえますよ。

可愛らしいムーミンのカルティオグラスもあるんです。

他にムーミンパパやリトルミィなどがあり、全部揃えたくなっちゃいますね。

【カステヘルミ】

露の雫をモチーフにしたなんとも美しいデザインは、多くの人を魅了しています。

冷製スープやアイスクリーム、ヨーグルトなどを入れて視覚でも楽しめる食事になりそうですね。

カステヘルミとは「朝露」という意味。

朝露のようにキラキラした模様で一日の始まりを爽やかに迎えられそうですね。

プレートはお皿としてはもちろん、受け皿として贅沢に使ってみてはいかがでしょうか♪

ミニプレートはフルーツやキャンディーを入れるだけで、食卓をキレイに彩ってくれます。

プレゼントにペアグラスなんかも喜ばれること間違いなしですね。

ARABIA(アラビア)

【パラティッシ】

パラティッシは、オリジナリティー豊かなデザインの食器を幅広く取り揃えている、アラビアの人気シリーズです。

イエローパラティッシの16.5cmパンプレートは、ケーキなど取り分ける際にちょうどいいサイズなんですよ。

ブラックパラティッシの21cmのプレートです。

1968年に誕生して以来人気が衰えることなく、生産終了と再生産を繰り返すほど現在もパラティッシユーザーがとても多いのです。

こちらは、パープルパラティッシのプレートやカップ&ソーサーが集められています。

植物の美しさを絵画のように表現した、上品さが伝わる圧巻的な存在を感じますね。

【TUOKIO(トゥオキオ)】

View this post on Instagram

@ya_ma3638がシェアした投稿 -

フィンランド語で「つかの間の時、瞬間」を意味するトゥオキオは、白と青を使った飽きのこないデザイン。

映画「かもめ食堂」で使用され話題になったアイテムです。

シンプルで洗練されたデザインは、何を載せてもスタイリッシュに決まりそうですね。

24cmのプレートは、一枚持っていると便利ですよ。

こちらのマグカップは、毎朝のコーヒータイムをたっぷり味わえる340mlサイズです。

来客時には、ソーサー付きの260mlのカップがおすすめですよ。

marimekko(マリメッコ)

PUKETTI(プケッティ)

持ち手の無いタイプのコーヒーカップで、ころんとしたフォルムが可愛いと人気のラテマグです。

写真の黄色いラテマグは、ブーケをモチーフにしたPUKETTI(プケッティ)柄ですが、他にもたくさんの柄から選ぶことができます。

Rasymatto(ラシィマット)

Rasymatto(ラシィマット)柄のボウルは、シンプルなドット柄が目を惹くアイテムです。

シリアルやフルーツなどを入れて楽しめる、容量400mlは使いやすいサイズ感ですね。

KESTIT(ケスティト)

KESTIT(ケスティト)柄のボウルは、柔らかなホワイトベースに黄色い花びら模様が映えて素敵な器です。

250mlと少し小ぶりですが、サラダやヨーグルトなどに使いやすいサイズですね。

siirtola puuyarha(シイルトラプータルハ)

siirtola puuyarha(シイルトラプータルハ)の20cmのフラットプレートは、盛り付けやすくシンプルですがテーブルを華やかにしてくれるアイテムです。

パスタなどの洋食はもちろん、和食との相性もばっちりですよ。

KESTIT(ケスティト)

大きく生き生きと描かれたお花と葉っぱがキュートな、KESTIT(ケスティト)の四角いプレートです。

ケスティトとは、「楽しませる」という意味。

どこか懐かしさを感じる素敵なアイテムですね。

まとめ

今回は、北欧食器についてご紹介いたしましたが、いかがでしたか?

3つのブランドに共通して言えるのは、「和洋折衷」と幅広く受け入れられる素敵さですよね♪

北欧好きさんも、北欧食器に興味が湧いた方も是非この機会に、北欧食器にチャレンジしてみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる