1. トップ
  2. ファッション
  3. キーワードは“グルーピング収納”。収納王子直伝の「スマート旅を実現するパッキング術」(1)

キーワードは“グルーピング収納”。収納王子直伝の「スマート旅を実現するパッキング術」(1)

  • 2018.9.29
  • 7987 views

年末年始に向けて海外旅行を計画している方は少なくないと思いますが、長期での旅行となると悩みの種となるのが“荷作り”。快適な移動をするためにも荷物はできるだけコンパクトにまとめるのが鉄則ですが、洋服にアクセ、化粧品などなど持っていきたいものも多く、どうしてもキレイに収めることができないもの。

▶︎おでかけシーンをグッと快適に。お洒落で上品シックな“ポシェット”活用テク

そこで今回から4回に渡って、収納王子コジマジックさん直伝のスマートな旅行を実現するためのパッキング術を紹介します。

キーワードは“グルーピング収納”。収納王子直伝の「スマート旅を実現するパッキング術」(1)

▲収納王子コジマジックさん

最初のキーワードは“グルーピング収納”。早速チェックしてみましょう。

収納王子コジマジックさん直伝「スマート旅を実現するパッキング術」(1)

「旅行の荷造りに上手に活用したいオススメのアイテムがジップロックなんです」とコジマジックさん。ジップロックと言えば、食品を保存する透明なバッグとコンテナーというイメージが強いと思いますが、実は下写真のように全部で7種類もあります。

キーワードは“グルーピング収納”。収納王子直伝の「スマート旅を実現するパッキング術」(1)

▲SS/S/M/L と様々なサイズのあるバッグもあれば、自立できるマチ付きのスタンディングバッグなど種類によって様々

キーワードは“グルーピング収納”。収納王子直伝の「スマート旅を実現するパッキング術」(1)

▲袋の厚さによって色が異なるオープンタブがついているフリーザーバッグ(青は0.06mm、ピンクは0.04mm、緑は0.03mm)の他、より開閉しやすいスライド式ジッパーのタイプ(イージージッパー)もラインアップされています

「これだけ大きさや袋の厚み、そしてジッパーの異なるバッグが取り揃っているからこそ、食品以外の収納にもとても便利」とコジマジックさんは言います。

パッキングには“グルーピング収納”がオススメ

旅はトランクに荷物を詰めるところから始まります。だけど、「上手に詰められない」「入り切らない」という悩みがつきものです。そんなお悩みを解決するコジマジックさんイチオシの方法が、目的別・用途別・アイテム別でパッキングする“グルーピング収納”とのこと。

キーワードは“グルーピング収納”。収納王子直伝の「スマート旅を実現するパッキング術」(1)

スーツケースに衣類や化粧品をそのまま入れてしまうと、取り出すときに目的以外の衣類や化粧品まで一旦すべて取り出す必要があるため、スーツケースがぐちゃぐちゃになってしまいますが、この“グルーピング収納”をしておくと、荷物がスッキリするだけでなく、必要なものだけを取り出すことができてスマートな旅行をすることができるそうです。

1コーデ1バッグの“グルーピング収納”でスマートに

トランクでかさばるもの第1位と言えば洋服ですが、洋服をグルーピングするにもコツがありました。

「かさばる洋服は1コーデを1バッグに入れてパッキングしてみましょう。簡単に仕分けすることができますし、バッグ内の空気を抜けば約1/3サイズとコンパクトになります。透明なので何が入っているかも一目瞭然なのも嬉しいポイントです」とコジマジックさん。

キーワードは“グルーピング収納”。収納王子直伝の「スマート旅を実現するパッキング術」(1)

なるほど、1日目のコーデ、2日目のコーデとあらかじめ分けておけば、サッと取り出せて探す手間も省けます。袋の空気を抜いて小さくできるのは、密封性の高いジップロックならではのアイデア。 衣類を入れた後にクルクルっと巻くように空気を抜いて圧縮するだけとやり方も簡単です。

そして着用後はそのままジップロックに戻せば汚れもにおいも気にならないのも嬉しいポイント。大きめのトランクで出かけるときは、行きは空気を抜かずに入れておき、帰りは圧縮してお土産を入れるスペースを確保できます。

「コーデ別のほかに、アイテム別で収納するのもオススメです。例えば迷子になりやすい靴下などは1つにまとめて入れておけば、中身も見えて迷子にもなりませんよ」とコジマジックさん。

キーワードは“グルーピング収納”。収納王子直伝の「スマート旅を実現するパッキング術」(1)

確かにゴチャゴチャしがちな小さなアイテムは1つにまとめるとトランク内もスッキリするもの。Lサイズに洋服、Mサイズに靴下や下着類、Sサイズにアクセサリーのように、バッグのサイズを上手に使い分けしてみてくださいね。<text:本田香 監修:収納王子コジマジック>

元記事で読む
の記事をもっとみる