1. トップ
  2. おでかけ
  3. 日本三大名城【大阪城】でふれる歴史と自然の魅力

日本三大名城【大阪城】でふれる歴史と自然の魅力

  • 2018.9.22
  • 3350 views

多くの歴史を持つ大阪のランドマーク「大阪城天守閣」。広大な敷地を有する大阪城公園内にどっしりと佇む天守閣は迫力満点です。地元では憩いの場としても親しまれている、自然豊かな公園は散策にもぴったり。見どころ満載の「大阪城天守閣」と合わせてその魅力にふれてみませんか。

歴史あふれる大阪のランドマーク

大阪の街の中心地にある「大阪城天守閣」。天守閣が建つ大阪城公園は敷地が広く、JR「大阪城公園駅」、JR・Osaka Metro「森ノ宮駅」、京阪電車・Osaka Metro「天満橋駅」、Osaka Metro「谷町四丁目駅」、「大阪ビジネスパーク駅」の5つが最寄り駅となっており、どの駅からも徒歩約18分ほどのところに位置しています。

天守閣の内部には「大阪城」の歴史にふれられる資料や、大阪市街を見晴らす展望台があり、大阪のランドマークとして親しまれています。

大阪城天守閣の歴史

もともとの「大坂城」は、かつて「石山本願寺」というお寺があった跡に豊臣秀吉が築いたもの。徳川家との戦い「大坂夏の陣」で落城し、豊臣時代の天守は失われました。その後徳川幕府が西の要として新たな城を築きましたが、落雷でふたたび天守は焼失。

今の「大阪城天守閣」は、豊臣時代の天守が描かれた絵などを基に、市民の寄付金によって1931年に復興されました。1997年には、国の登録有形文化財にも指定されています。

天守内部のおすすめの巡り方

「大阪城天守閣」の内部は8階建て。6階は回廊となっているため、展示はありません。5階まではエレベーターを使ってのぼることができるので、そこから一度階段で8階までのぼり、展示を楽しみながら降りるのがおすすめの巡り方です。

所要時間は1時間ほど。分かりやすく解説されたユニークな展示で「大阪城」の歴史にふれられます。

石垣の上にどっしりと佇む天守閣は迫力満点

大阪城は、“日本三大名城”のひとつともいわれています。徳川時代に、日本各地から立派な石を集めて造られた高い石垣や、その上にどっしりと佇む天守閣はまさに圧巻です。

日没から23:00までライトアップ

ほぼ毎日行われている天守閣のライトアップ。日没から1時間ほどかけて徐々に点灯していき、23:00ごろに消灯します。その美しさは、「日本夜景遺産(ライトアップ夜景遺産)」にも認定されるほど。になると、ロマンチックな夜桜とのコラボレーションが楽しめます。

石垣に積まれた名物の巨石

本丸へ続く「桜門」をくぐった先には、高さ5.5m・横幅11.7mもの大きさを誇る、城内で一番大きな石「蛸石(たこいし)」があります。雨が降ると表面にタコの姿が浮きでるという伝説からそう呼ばれているのだそう。

ほかにも「肥後石」や「振袖石」など、城内には迫力のある巨石が多数点在しています。

大阪市街を見晴らせる8階展望台

見どころいっぱいの「大阪城天守閣」の中で必ず訪れたいのが、天守の最上階・8階にある「展望台」です。地上50mの「展望台」からは、自然豊かな広大な敷地と、その向こうに広がる大阪市街のビル群が一望できます。

「展望台」の一角には、昔の大阪の風景が立体的に見えるステレオスコープ「なにわ風景」があり、今と昔の景色の変化が楽しめますよ。

見どころたっぷり!各階のポイントをご紹介

7階

豊臣秀吉の生涯をジオラマと映像で表現した「からくり太閤記」が展示されています。立体的な模型の中に、人物たちの映像を浮かび上がらせて作られたユニークな展示で、秀吉の生涯や伝説について紹介。さらにパネルでも細かく解説されています。

5階

真田幸村隊と松平忠直隊の戦闘シーンを立体的に再現した「ミニチュア夏の陣」を展示。真田幸村が奮闘したことで有名な「天王寺口の戦い」のようすが再現されています。

また、「大坂夏の陣図屏風」に描かれている名場面を絵解きした「パノラマビジョン」もあり、歴史について分かりやすく解説しています。

4階

豊臣秀吉ゆかりの品々をはじめとする戦国時代の貴重な資料など、大阪城にまつわる文化財が展示されています。「大阪城天守閣」の所蔵品約1万点のなかから、テーマに合わせて約2カ月ごとに展示物が入れ替えられており、期間限定の企画展が行われています。

3階

秀吉が作らせた組み立て式の茶室が原寸大で復元された「黄金の茶室原寸大模型」が展示されています。壁一面が黄金の、華やかで美しい茶室は必見です。

2階

2階では、豊臣秀吉や真田幸村の兜(レプリカ)をかぶる「試着体験(1人500円/1回)」ができます。カメラマンが撮影した写真を記念に購入することもできますよ(記念台紙付き、別途有料)。

ほかにも、天守閣の屋根に輝くシャチホコの原寸大レプリカを展示。その大きさを目の当たりにできます。

1階

おみやげにもぴったりな登閣の記念品がそろう「ミュージアムショップ」があります。天守閣内限定の「太閤饅頭(6個入・税込1,080円、10個入・税込1,795円)」など、ここでしか手に入れられないオリジナル商品をぜひ手にとってみてはいかがでしょうか。

土日祝限定!櫓内部特別公開

2018年11月25日(日)までの期間中、土・日・祝日限定で行われている「大坂城の櫓(やぐら)内部特別公開」。「大坂の陣」の後、徳川幕府によって城内の要所に建てられ、監視や防御、武器庫として使用されていた「多聞櫓(たもんやぐら)」「千貫櫓(せんがんやぐら)」「焔硝蔵(えんしょうぐら)」の内部が特別に公開されています。

「大阪城」の歴史を今に伝えるものとして、国の重要文化財にも指定されている3つの櫓。その内部が見られる貴重な機会に、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

思わず見入ってしまう展示で歴史にふれてみて

自然が溢れる広大な敷地のなか、散策しながらゆったりと過ごせる大阪城。天守閣内はもちろん、周辺には「豊國神社」などがあり見どころ満載です。

思わず見入ってしまうユニークな展示で、「大阪城」の歴史にふれてみてはいかがでしょうか。

スポット情報

  • スポット名:大阪城天守閣
  • 住所:大阪市中央区大阪城1-1
  • 電話番号:06-6941-3044
元記事で読む
の記事をもっとみる