1. トップ
  2. ファッション
  3. あると便利なパンの保存容器「ブレッドケース」☆ラインナップ&愛用品チェック

あると便利なパンの保存容器「ブレッドケース」☆ラインナップ&愛用品チェック

  • 2018.8.28
  • 14289 views

買ってきたパンや手作りパンをみなさんはどんな風に保存していますか?

今回は、便利なブレッドケースを生活に取り入れている方々のラインナップと愛用品をご紹介いたします。

パンの保存以外にも活用しているアイデアを是非ご覧ください。

パンを美味しく保存する、おすすめラインナップ&ブレッドケースのあるキッチン風景

ラインナップ

北欧デンマークのstelton(ステルトン)社が手掛けたブレッドボックスからご覧ください。

モノトーンデザインのクールな本体と、自然素材を使った優しい雰囲気のフタが特徴的なブレッドケースは飾っておいても様になります。

フタの部分はこんな風にカッティングボードとしても使える優れモノ。

ついパンをたくさん買い過ぎてしまってもブレッドボックスがあると保管に困りません。

パンを保存する以外にも使い道はあります。

お菓子などの保管場所としても使えるブレッドボックスは、モノトーンやナチュラルインテリアに映えるデザインが嬉しいですね。

みなさんの愛用品

saaaachi0601さん(@saaaachi0601)がシェアした投稿 -

続いては、みなさんが使っているブレッドケースをご覧ください。

ラインナップでご紹介したデンマーク発、Stelton(ステルトン)のブレッドボックスはクール且つ温かみのあるデザインが魅力的です。

akieさん(@ak__ie__ie)がシェアした投稿 -

続いては、ステルトンのホワイトタイプのブレッドボックスを使用しているキッチンのコーナー。

温かみのある北欧キッチンに馴染んでいますね。

Erikaさん(@eee_hou)がシェアした投稿 -

ナチュラルインテリアのキッチンに備わるステルトンのブレッドボックスは、ミニマルな空間に存在感を放っています。

さり気なく置いてあってもインテリアにマッチしやすいデザインがポイント。

__kayo__さん(@muno_home)がシェアした投稿 -

こちらはステルトンのグレータイプのブレッドボックスを使っているキッチンの一角。

落ち着いた雰囲気のグレーのデザインはスマートな魅力がありますね。

Megumiさん(@megumi7965)がシェアした投稿 -

お洒落なキッチンのアクセントになるブラックがカッコイイ、山善のブレッドケース。

クールな風合いなのでモノトーンやインダストリアルインテリアにマッチしますね。

yuriyanaさん(@yuriyana_risa)がシェアした投稿 -

続いても山善のブレッドケースのあるキッチンカウンターの光景ですが、スタリッシュなキッチンにマッチしていますね。

お洒落なカフェ風のインテリアを、一段とクールな雰囲気に仕上げるブレッドケースです。

Megumiさん(@megumi7965)がシェアした投稿 -

同じく山善のブレッドケースですが、ダイニングテーブルに置いてあってもクールに決まります。

中身は調味料を収納しているようですが、テーブルに置いておくことで食事の時に簡単に取り出せるので便利ですね。

SHOKOさん(@4696mono1222_shoko)がシェアした投稿 -

続いてのホワイトインテリアにマッチしているブレッドケースは、ブラバンシアのブレッドケース。

ファイルボックスや収納ケースを使った生活感のない、クールな空間に馴染むブレッドケースですね。

e_stagramさん(@emi___96)がシェアした投稿 -

クールな雰囲気が漂うブレッドケースはニトリで見つけられたそうです。

モノトーンキッチンのインテリアに馴染む風合いのデザインがカッコイイですね。

こちらもニトリのブレッドケースを使っている光景になりますが、ホワイトのスパイスラックの上に設置して統一感がアップ。

パンがない時にはお菓子の収納場所などにも活用出来ますね。

こんな使い方も

SHOKOさん(@4696mono1222_shoko)がシェアした投稿 -

中身が見えないブレッドケースは、アレンジ次第でキッチンアイテムの収納場所にも変化します。

こちらはブラバンシアのブレッドビンの中にお砂糖類などの収納場所として有効活用することで、普段は見えずスッキリとしたキッチンになりますね。

まとめ

今回はあると便利なブレッドケースをクローズアップしてご紹介いたしました。

キッチンのインテリアに合うものをチョイスすると、一段とセンスアップが図れるブレッドケース。

取り入れようかなとお考えの方、是非お気に入りを見つけてみて下さい。

元記事で読む
の記事をもっとみる