1. トップ
  2. お仕事
  3. 【ひとみしょうの余談ですみません】会社の人間関係で悩まない方法があるとするなら

【ひとみしょうの余談ですみません】会社の人間関係で悩まない方法があるとするなら

  • 2018.8.26
  • 2144 views

会社の人間関係に悩み疲れたら、そこから逃げるといい――

この言い方は誰でも一度は聞いたことがあると思います。

逃げることが「負け」みたいに思えても、まずは逃げる。逃げることで義理を欠くように思えるのであれば、心の中で「これまでお世話になりました」と手を合わせつつ逃げる。心の中で手を合わしたという事実を、相手はあとになって知るから大丈夫、義理を欠くことにはならない。

人間関係にホトホト疲れ果てたたびに逃げたらどうなるのか?

たとえば僕は、流れ流され、ひとりで仕事をする職業に落ち着きました。そう、文筆家になったのでした。だからみんなもぜひ、とは言わないですが、今回は会社の人間関係で悩まなくてすむ方法があるとするなら、それはどのような方法なのかについて、一緒に見ていきたいと思います。

2:8の法則

これもよく言われていることなので、もしかしたら知っている人もいるかもしれないけれど、「2:8の法則」というものがあります。

たとえば「会社の中で真剣に仕事をしている人は2割で、あとの8割はそれなりにうまく手を抜いて仕事をしている」と言われることがあります。あるいは「優秀な人10人でチームを作ったとき、2人はやっぱり優秀で、あとの8人は予想を下回る頭脳プレイしかしなかった」とか。で、今度はその下の8人だけでチームをつくると、1~2人がずば抜けて優秀で、あとの5~6人はさっぱりダメ、みたいな感じです。

アリなんかの昆虫を使った実験でも、この2:8の法則が証明されているようで、人間界&自然界におおむね適応される法則であるようです。

会社の人間関係にもきっと当てはまるはず

これ、会社の人間関係にもきっと当てはまるんですよね。30人いる部署なら、6人くらいはそれなりに気の合う人で、あとの大勢は「まあまあ」か「ぼちぼち」か「すっごくイヤなやつ」か、みたいな。

で、その気の合う6人で退職して小さな会社をつくったら、やっぱり2:8の法則で、1~2人とは気が合うけれど、あとの人とはぼちぼちやっていくしかない、みたいなね。

というわけで、どこの会社で働いても、気の合う人は2割くらいで、あとの8割とは仕事仲間としてそれなりにうまくやっていくしかない、というのが、人間界&自然界の法則であると割り切れば、会社の人間関係に悩んでも「まあしかたないか」で済むと言えば済みますがが、でもそれじゃあ答えになっていないと怒り出す人が出てきますよね。

こういう答えを求めているわけではないと思うのですが・・・

思うんですが、他人と自分の過去は太陽が西から昇るようになったとしても変えられないのだから、大筋としては冒頭に述べたように「逃げる」のが一番いいです。

逃げたくないのであれば、いわゆる「声がでかいヤツ」になるしかないです。イヤなヤツって、上司に根回しするのがうまくて、声がでかくて、陰湿な手を使ってでも自分の思い通りにするヤツのことでしょ、たいていは。そういう人のことを「この人、生理的に無理」と思うのなら、生理的に無理というのはどうしようもないので、そいつが視界に入ってこない場所に避難する以外、方法がない。

この世の中って、「政治」がうまい人が幅を利かせるようにできているから、どうしても誠実にマジメにコツコツやっている人が割を食います。これはなにも今の時代に限ったことではなくて、1000年くらい前の和歌にも「もう人間関係に疲れたよ。さっさと退職して隠居したいなあ。でも隠居してもきっと、どこまでもややこしい人間関係ってついてくるんだろうなあ」ということを歌っている歌があるので、昔も今も人間関係に悩んでいる人は、どこに行ってなにをしても悩み続けるんだろうね。

いっそのことイヤなヤツからも好かれてしまうといいです

でも思うんですが、イヤな人間関係を「より我慢しやすい環境」にみずから行くことはできるよね。そういう場所がどこにあるのかわからないという人は、まずは「より我慢しやすい環境に高跳びしたい」と願うところから始めるといいです。

人間関係という「目に見えないもの」は、願うという目に見えないことに「還してあげる」からこそ、あなたならではのしっくりくる結論がおのずと出てくるのであって、たとえば「明日から会社の人間関係が良くなる本」なんかを読んだからといって、どうなるものでもないです。そういう自己啓発的なハウツーにすがろうとするから失敗します。

見えないものの力を信じること――この出発点から始めることで、好きな人はもとより、イヤなヤツからも好かれて、人間関係が良好になる――はずなんですが、なかなかどうして苦戦中でございます。

(ひとみしょう/文筆家)

元記事で読む
の記事をもっとみる