1. トップ
  2. おでかけ
  3. 京都の夏の風物詩「五山送り火」で有名な大文字山。昼間は気軽なハイキングも!

京都の夏の風物詩「五山送り火」で有名な大文字山。昼間は気軽なハイキングも!

  • 2018.8.15
  • 7217 views

京都の夏の風物詩「五山送り火」で知られる大文字。五山送り火が行なわれる8月16日、大文字山に「大」の字がくっきりと映える姿は、鴨川など市内のあちこちから見ることができます。実は大文字山は、遠くから眺めるだけでなく、気軽なハイキングが楽しめる登山スポットでもあります。京都市街を一望できる絶景を求めて、ハイキングへ出かけてみませんか。

京都の夏の風物詩「五山送り火」で有名な大文字山。昼間は気軽なハイキングも!
京都の夏の風物詩「五山送り火」で有名な大文字山。昼間は気軽なハイキングも!

銀閣寺から近い登山口からスタート

京都の夏の風物詩「五山送り火」で有名な大文字山。昼間は気軽なハイキングも!
登山口へは銀閣寺道バス停から、銀閣寺の参道を経由して徒歩10分ほど

いくつかある大文字山の山頂への道のりのうち、初心者におすすめなのが世界遺産・銀閣寺の北側にある登山口から登るルート。整備されているので、登山に慣れていない人も安心です。緑に囲まれた参道を歩けば気分もリフレッシュ。木漏れ日が気持ちよく降りそそぐ中を進みます。

絶景!「火床」からの眺め

京都の夏の風物詩「五山送り火」で有名な大文字山。昼間は気軽なハイキングも!
「大」の中心部分の火床。ここに割木を組み上げ、松明を燃やす

30~40分くらい登れば、山の中腹にある「大」の字の火床にたどり着きます。周りに木々が少ない開放的な見晴らしは火床ならでは。京都の街が一望できる絶景ポイントです。さえぎるものなく見える広大な空が近くに感じられ、爽快感に包まれます。

京都の夏の風物詩「五山送り火」で有名な大文字山。昼間は気軽なハイキングも!
五山送り火の代名詞ともいえる「大文字」

毎年8月16日に行なわれる「京都五山送り火」は、精霊を送るお盆の伝統行事です。京都を囲む5つの山に「大文字」「妙法」「船形」「左大文字」「鳥居形」の形の炎が、夏の夜空にくっきりと浮かび上がります。(点火当日は入山不可)

山頂に到着! 絶景を味わうご褒美タイム

京都の夏の風物詩「五山送り火」で有名な大文字山。昼間は気軽なハイキングも!
標高は465m。登山口から山頂まで往復で3時間程度

火床から30分ほどで山頂へ到着。達成感とともに、目前に広がる絶景をじっくりと味わいましょう。晴れた日には奈良や大阪方面までも見渡せます。お弁当持参なら、ここでランチタイムを。のんびりとベンチに座って遠くまで見晴らせる最高のロケーションで疲れも吹き飛んでしまいますよ。

京都トップクラスの夜景が楽しめます

京都の夏の風物詩「五山送り火」で有名な大文字山。昼間は気軽なハイキングも!
火床からのパノラマ夜景

実は夜景スポットとしても知られる大文字山。時間によってさまざまな表情の展望が見られるのも魅力です。夕暮れから夜へ移ろい、街に灯りがキラキラと輝く様子はなんともロマンチック。夜景を目当てに、ナイトハイキングにチャレンジしてみるのもおすすめですよ。

登山の疲れをリセット。緑に囲まれたカフェでスイーツを♪

京都の夏の風物詩「五山送り火」で有名な大文字山。昼間は気軽なハイキングも!
「哲学カフェ」の看板が目印。窓越しには哲学の道が見える

下山した後は、銀閣寺の南を通る散策路「哲学の道」へ。10分ほど歩くとフランス人オーナーが手がけるカフェ「Philosophy Café」(フィロソフィー カフェ)が見えてきます。2階建ての店舗には、テラス席や大きな窓際の席などがあり、思い思いの席でくつろげます。

京都の夏の風物詩「五山送り火」で有名な大文字山。昼間は気軽なハイキングも!
「抹茶のモンブランとグリーンアイスティ」(1000円)

ほろ苦い抹茶のモンブランと、すっきりとした口あたりのグリーンアイスティでほっとひと休み。モンブランのクリームが口の中でやさしく溶けてゆき、疲れた体を癒してくれます。琵琶湖疏水のせせらぎをBGMに、くつろぎのひと時をどうぞ。

*****
半日で行ける大文字山は気軽なハイキングにぴったり。ルートによって景色が異なるので、ルートを変えてリピートするのも面白いですよ。
次の休日は、大文字山へ足を運んでみませんか?

元記事で読む
の記事をもっとみる