なんで、このお姉さんはこんなに品がないんだろう……。
恋愛対象としてはおろか、ひとりの人としてありえない! 残念なことに、生活しているとそんな女性に出会うことがあります。あなたは大丈夫!?
■上から目線で接してくる
仕事、恋愛……。なにかと上から目線で接してくる年上女性は最悪。まるで「俺が若いときはこうだった」と、古い価値観を押し付けてくるおじさんのごとく、女性でも同じような人がいます。
「私が君くらい歳のときは~」「あなたの入社年数だったら~」。こんな年上女性が年下男性の恋愛対象に入る可能性は、限りなくゼロに近いでしょう。それどころか、人としても嫌われる恐れもあるので、心当たりがある方は要注意です!
■モテるアピールがスゴイ
年上のお姉さんを気取っているのでしょうか?やたらと「自分がモテる」アピールをしてくる年上の女性がいます。
単純に食べ物の話をしているだけのときのこと。「あ~、うちに男の子が泊まりに来たとき、朝ごはんで用意したわ~」「私がよく遊んでる男の子も、そのお店によく行くって言ってた!」
それ、いちいち言う必要あります!? おそらく、その場にいた男性全員が、心の中でそうツッコんでいたはず。いや、空気感でみんなが、そう訴えかけていました。でも、そういうお姉さんは、まったく空気を読めないようで……。残念っ!
■きゃぴきゃぴしている
気持ちが若々しい女性は、とてもステキだと思います。でも、きゃぴきゃぴとはしゃいでいるように感じてしまう年上女性は、正直キツイもの。筆者が「えっ……」と思わず引っかかってしまうのが「女子」という言葉を頻繁に使う人です。
「女子は先にお昼行ってきたよ」「今日はうちの職場の女子だけで集まって、女子会しまーす」。あなたは本当に女子なのでしょうか? 文部科学大臣の諮問機関である国語審議会では、女子の定義は「22歳以下の女を指す」とするように、答申しているようですが……。
そして、このタイプのお姉さんは、やたらと群れを形成しようとする人が多いような気がします。年下の本物女子に、率先して女子会を開こうと無理強い。お姉さん、本物の女子が困ってますよ!
■おわりに
筆者の偏見が大きいと言われないかビクビクしていますが……(笑)。でも実際、こうした年上女性は敬遠されがち。大人の女性らしく、どしっとクールにいてくれるほうが、絶対にカッコイイです!
年下男性だけでなく、年下女性からも支持を得ることも間違いなし! あなたも思い当たる節がないか、見直してみてはいかが?
(野瀬研人/ライター)
(愛カツ編集部)