リップカラーによって表情はガラッと変わります。いつも同じカラーではもったいない!もっといろんなカラーを試してみませんか?今回はシーン別におすすめのリップカラーをご紹介します♪
オフィスにぴったりベージュ系
肌なじみの良いピンクベージュ レブロン「バームステイン65」
ベージュが強めのピンクベージュ。落ち着いた色合いでキレイめに仕上がるため、オフィスメイクにもピッタリなカラーです♪
上品な質感が素敵♡リンメル「ベルベティ ステイ マット 006」
ベルベットのような質感で上品な女性らしい口元になれるリップ。マットな質感ですが美容液成分配合で乾燥しにくいのが特徴。
持ち抜群!キャンメイク「ステイオンバームルージュ T04」
オレンジ寄りのブラウンカラー。シアーな発色で自然なツヤ感のある唇になれちゃう一本です。ティント処方で落ちにくく、忙しくてメイク直しできないときでも安心。
デートはピンク系で女子力アップ
キュートな唇を演出♡キャンメイク「リップティントシロップ01」
プルンとしたツヤ感のある可愛らしい唇に。唇に染みこむように色づくため、食事をしても落ちにくく、デートにもぴったりなリップです。
透明感のある唇になれる!オペラ「リップティント 12」
細かなシルバーラメが散りばめられたカラーは、光によってキラキラと美しい口元を演出してくれます。透明感がある発色なのでラメもわざとらしくならず自然な仕上がりに♪
友達と遊ぶならオレンジ系で元気に
ツヤ感たっぷり♡マキアージュ「ドラマティックルージュP OR414」
ミルキーなオレンジカラーに細かなパールが入っているため、ツヤ感のある仕上がりに♡肌なじみがよく、顔色を明るく見せてくれるカラーです。
塗るだけ簡単グラデーション♪ヴィセリシェ「クリスタルデュオリップスティック OR260」
カラー層をクリアな層で包み込んだ珍しいタイプのリップ。さっと塗るだけで簡単に抜け感のあるグラデーションをつくってくれるんです。ツヤっぽく健康的な口元になれちゃう一本。
華やかなシーンではラメ入り
pHで自分だけのカラーに♡ジバンシィ「グロス アンテルディ 03」
肌のPHによって色が変わるため、自分だけのカラーをまとうことができます♡キラキラのラメが輝く魅惑的なカラーでパーティーシーンにも映えるリップです。
ボリューミーな唇を演出できるペリペラ「シュガーリップグリッター」
唇にゼリーをのせたような、プルンとしたボリューム感を演出できます。口元だけでなく、アイシャドウの上から付けてツヤ感を出すのもおすすめ。
華やかなツヤ感が素敵なロレアル「エクストラオーディナリールージュ 726」
70%のオイル成分を配合しているため、エナメルのような輝きのある口元を演出できます。ゴールドカラーが華やかで魅力的なリップです。
シーン別でリップカラーを使い分けで魅力的な口元に♡
洋服を着替えるように、シーン別にメイクをチェンジすると、より魅力的な自分を演出できちゃいます。オフィスやデート、友達と会うときやパーティーシーンなど、TPOに合わせたカラーを楽しんでみてはいかがですか?