東京ディズニーランド&シーの「ディズニー・クリスマス」35周年を祝う様々なイベント&グッズ
東京ディズニーリゾートでは、2018年11月8日(木)から12月25日(火)までの期間で、クリスマスイベント「ディズニー・クリスマス」を開催。期間中は、2018年よりテーマを一新した東京ディズニーシーをはじめ、東京ディズニーランド、ディズニーホテル、ディズニーリゾートラインの各施設で様々なイベントが実施される。
東京ディズニーシー
昼のハーバーショー「イッツ・クリスマスタイム!」
メディテレーニアンハーバーで楽しめるのは、本格的なライブパフォーマンスにあふれた新しい昼のハーバーショー「イッツ・クリスマスタイム!」。ミッキーマウスをはじめとしたディズニーの仲間たちが、クリスマスの名曲に合わせてタップダンスやラインダンスなどを踊って盛り上げる。
特別コスチュームを纏った人気キャラクターたち
ミッキーマウスとミニーマウスは、クリスマスにぴったりなホワイトのコスチュームに身を包んで登場。ミッキーマウスはクラシックなコートにトップハットをかぶり、ミニーマウスはクリスマス飾り付きのリボンをあしらったコートドレスでの登場だ。
またダッフィーとシェリーメイは、ホワイトを基調とした特別コスチュームで、キャラクターグリーティングにお目見え。ダッフィーは、ヴィレッジ・グリーティングプレイスで、シェリーメイはエントランスで、それぞれ来場客を温かく出迎えてくれる。
水上にツリーが浮かぶ「カラー・オブ・クリスマス」
夜には、2017年に引き続き、水上に浮かぶクリスマスツリーが幻想的に輝く水上エンターメイメント「カラー・オブ・クリスマス」を公演。ミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちが、クリスマスのオーナメントが輝く船に乗って登場し、夜の港をより一層ロマンティックに彩る。
東京ディズニーランド
35周年のアニバーサリーイヤーを祝う特別なクリスマス
東京ディズニーランドでは、夜間とクリスマスの期間だけしか見ることができない特別な演出を「セレブレーションストリート」で実施するなど、35周年のアニバーサリーイヤーならではの祝祭感に溢れたクリスマスを実施。
クリスマスカラーで彩ったセレブレーションタワーを中心に、クリスマスの音楽と映像、光の演出がワールドバザールを包み込むほか、シンデレラ城の裏に35周年のロゴ付きの生木クリスマスクリーな登場するなど、パーク全体がお祝いムード一色に染まる。
クリスマスの物語を楽しむパレード「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」
また日中には、“ストーリーブックからあふれ出したディズニーの仲間たちのクリスマスの物語”をテーマにしたパレード「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」を、2017年に引き続き実施。そのほか一部のエンターメイメントプログラムにも、クリスマスの要素が加わる予定だ。
スペシャルグッズ
東京ディズニーシー、東京ディズニーランドのいずれにも、35周年のアニバーサリーイヤーにちなんだクリスマスグッズが登場。クリスマスを楽しむミッキーやミニーマウスをモチーフにしたクッションやメモ帳など、それぞれ50種類以上のアイテムが用意されている。
ダッフィー&フレンズの冬限定グッズ
ディズニーシーで人気を誇る“ダッフィー&フレンズグッズ”には、ダッフィー&フレンズが冬のケープコッドを楽しむ様子を描いた温かなブランケットや、保温効果に優れたデリカポットなどがラインナップ。またダッフィーやシェリーメイの“耳”付きニットキャップや、リバーシブルで楽しめるマフラーなど、冬を温かく過ごせるキュートなアイテムが揃う。
ホワイトアイテムの新作も
ミニーマウスをモチーフにしたジャケットをはじめ、ファンキャップやポシェットなどはファー仕様に。また昨年人気を博したホワイトアイテムにも新作が加わり、ミッキーマウスをモチーフにした耳付キャップや、モコモコのイヤリングなどが展開される。
開催概要
東京ディズニーリゾート「ディズニー・クリスマス」
開催期間:2018年11月8日(木)〜12月25日(火)
場所:東京ディズニーシー、東京ディズニーランド、ディズニーホテル、ディズニーリゾートラインの各施設
※スペシャルグッズは、11月1日(木)から先行販売。
※ダッフィー&フレンズのグッズは、11月2日(金)から先行販売。
※「スノースノー“メイク・イット・マイン”」は11月6日(火)から先行販売。