タックパンツを使えば、腰周りや太もものハリをカバーしてくれるので大人女子にオススメ♡特に使えるのはオフィスでも大活躍のブラックです。
ブラックのタックパンツならシックな印象をキープして、どんなカラーのトップスともしっくりと簡単にコーデ出来ます。早速おしゃれさんたちの着こなしをチェックしてみましょう♡
【ブラック】タックパンツでオフィスカジュアルを叶えよう♪
ベアトップを着たようなデザインのトップスはキュートな印象♡
ブラックパンツでぴりっと引き締めて。
ショート丈のトップスは腰周りが強調されやすいですが、タックパンツのおかげできれいに見えますね。
タックにプラスしてペプラムデザインのトップスを使えばさらに体型カバーが出来ます!
ブラックのバッグできちんと感を作っていますが、人気のバンブーハンドルなアイテムなので、季節感もUP!
ブーツカットのようなパンツなら、足がすらっと長く見える嬉しい効果も♡
ベージュ系のトップスを使って、コーデが辛くなりすぎないようにふんわりとまとめましょう。
スカート見えするタックパンツならレディな印象がUPします!
夏らしいイエローのトップスを合わせて、大人可愛いコーデを簡単に作りましょう。
足元にはホワイトのパンプスで爽やかさをプラスしています。
カジュアルなボーダートップスをブラックパンツで引き締めて大人っぽくシフト。
ブルーのラフなバッグを使えば、夏のカジュアルシーンにぴったりな着こなしになりますね。
光沢のある上品なトップスにブラックパンツで、とことんシックにまとめたコーデ。
メタリックなパンプスもピンヒールを合わせてスタイリッシュにコーデしています。
ゆるっとしたストライプトップスをブラックのワイドタックパンツに合わせるなら、トップスの前側だけをインしてさりげなくメリハリを作りましょう。
小物もすべてブラックで統一することで、オフィスにもマッチするマニッシュコーデになります。
可愛くなりがちなピンクトップスもブラックのタックパンツのおかげで落ち着きのある着こなしに。
ブラックのカゴバッグを使って、さりげなく遊び心を取り入れましょう。
淡いブルーのトップスもとっても爽やかですね!
ブラックパンツを使っていても、辛口になりすぎず季節感をキープ出来ています。
くすみカラーをシューズに合わせて落ち着いた印象にまとめて。
人気のハイウエストデザインをコルセットで表現したパンツはこなれ感大!
個性的なアイテムはホワイトのトップスを使ってシンプルにまとめるとGOOD!
モノトーンコーデでもとってもおしゃれですね♪
裾が広がったパンツなら、足元をすっきりと見せてスタイルUPが叶います♡
優しい色合いのトップスを使って、カジュアルにまとめればブラックのパンツもふんわりとした印象に。
あえてビビッドなピンクパンプスをプラスするだけでおしゃれ上級者さんに見えますね!
超ワイドなタックパンツはハイウエストなデザインなので、ベルトを使ってウエストマークしましょう。
トップスも袖コンシャスになっているので、ボトムスにインしてすっきりとまとめると◎
ブラックパンツを使ったシンプルすぎるコーデには小物でアクセントをプラスしましょう。
ドット柄のサンダルでキュートな印象を、そしてモダンなショルダーバッグをプラスすれば、おしゃれ度も急上昇!
少し長め丈のトップスはあえてインせずにラフに着こなして。
ブラックパンツも細めのタイプなら、トップスと丁度いいバランスを作ってくれます。
メタリックなサンダルは大人女子らしいアクセントをプラス♪
ブラックのトップスを使えばワントーンコーデが完成!小物で夏らしさをUPすればコーデの重たさも気になりません。
イエローの華奢なサンダルにバケツ型バッグでアクセントをプラスしましょう。
まとめ
タックパンツと言ってもさりげなくタックされているものから、そうでないものまで様々です。
小さめタックならシンプルに、大きめタックは個性的な印象になるため、着ていくシーンに合わせて選んでみてくださいね。
オフィスなら細身タイプのパンツ、オフの日ならワイドシルエットがオススメです。
夏だけでなく秋もしっかりと着まわしておしゃれ度UPしましょう♪