1. トップ
  2. レシピ
  3. アサリやエビがなくてもOK! 常備食材でできる「ツナと桜エビの簡単パエリア」

アサリやエビがなくてもOK! 常備食材でできる「ツナと桜エビの簡単パエリア」

  • 2018.6.7
  • 18272 views

ある日テレビを見ていたら、パエリアが出てきて無性に食べたくなりました。でも家にはアサリもエビもなく、パエリアに入れるような具材はなにもなし。

「でも食べたい!」と家にある食材を物色。

・旨みがある具を入れる
・旨みは2種類以上組み合わせるとよりおいしくなる

という考えのもと、家にあったツナ缶と乾燥桜エビで作ってみたところ、おいしくできたのです。

ゴージャス感はないけれど、缶詰や乾物だと下処理不要で簡単にできるので、最近ではホームパーティでも出しています。

パエリアの黄色を出すのに必要なサフランも常備していないので、色付けはターメリック(カレーの色を出すもの)で。ターメリックがなければ、黄色い色はつきませんが入れなくも味はおいしくできます。

フライパンで炊飯するのにハードルを感じている方もいらっしゃるかもしれませんが、ぜひ試してみてください。

■ツナと桜エビの簡単パエリア

レシピ制作:管理栄養士 長 有里子

<材料>※作りやすい分量
米 2合
たまねぎ 1/2個
ツナ缶(油漬け) 1缶
乾燥桜エビ 大さじ2
ピーマン 1個
赤パプリカ 1/4個
にんにく 1かけ
水 360ml
ターメリック 小さじ1
塩 小さじ1
オリーブ油 大さじ1
あれば、レモン汁 適量

<作り方>
1、たまねぎはみじん切り、ピーマンと赤パプリカは細切り、にんにくはスライスする。

2、フライパンにツナ缶の缶汁、オリーブ油、たまねぎとにんにくを入れ、炒める。

3、米を入れ、米が透き通るくらいまで1分ほどしっかり炒める。

4、火を止め、水とターメリック、塩を入れて混ぜ、ツナ、さくらえび、ピーマン、パプリカを上にのせる。

5、ふたをして火をつけ、全体的に沸騰したら弱火にして12分、火を止め10分おく。

6、お好みでレモン汁をかけていただく。

実際やってみると、「あれ?こんなもの?」と拍子抜けするくらい簡単なですよ。

(長 有里子)

元記事で読む
の記事をもっとみる